2019年1月のニュースまとめ一覧(49 ページ目)

フォードモーター、調整後の純利益は27%減 2018年通期暫定決算 画像
自動車 ビジネス

フォードモーター、調整後の純利益は27%減 2018年通期暫定決算

フォードモーター(Ford Motor)は1月16日、2018年通期(1~12月)の暫定決算を公表した。

シトロエン世界販売0.9%減の104万台 日本は過去20年で最多 2018年 画像
自動車 ビジネス

シトロエン世界販売0.9%減の104万台 日本は過去20年で最多 2018年

シトロエン(Citroen)は1月15日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は104万6200台で、前年比は0.9%減と4年連続で前年実績を割り込んだ。

プジョー世界販売が5年連続で増加、2.4%増の174万台…日本は新記録 2018年 画像
自動車 ビジネス

プジョー世界販売が5年連続で増加、2.4%増の174万台…日本は新記録 2018年

プジョー(Peugeot)は1月15日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は174万0283台で、前年比は2.4%増と、5年連続で前年実績を上回った。

欧州新車販売が5年ぶりに減少、0.1%減の1562万台 2018年 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売が5年ぶりに減少、0.1%減の1562万台 2018年

ACEA(欧州自動車工業会)は1月16日、2018年の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を発表した。総販売台数は1562万4486台で、前年比は0.1%減と5年ぶりに前年実績を下回った。

レギュラーガソリン、1年ぶりの安値 値下がり続き142.8円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、1年ぶりの安値 値下がり続き142.8円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月15日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.1円安の142.8円となった。

BMW 2シリーズ にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か 画像
自動車 ニューモデル

BMW 2シリーズ にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か

BMWのコンパクトスポーツ、『2シリーズ』に新たに設定される5ドアモデル『2シリーズグランクーペ』をこれまでで最も鮮明にカメラが捉えた。

トヨタ スープラ 新型は欧州製、BMW Z4 と同じ工場で生産へ…マグナが生産を受託 画像
自動車 ビジネス

トヨタ スープラ 新型は欧州製、BMW Z4 と同じ工場で生産へ…マグナが生産を受託

マグナ(Magna)は1月15日、子会社のマグナシュタイヤー(Magna Steyr)のオーストリア・グラーツ工場において、新型トヨタ『スープラ』の受託生産を2019年初頭から開始すると発表した。

光岡 ビュート がボディカラー設定拡大、インテリアオプションも見直し 画像
自動車 ニューモデル

光岡 ビュート がボディカラー設定拡大、インテリアオプションも見直し

光岡自動車は、主力コンパクトモデル『ビュート』および『ビュート なでしこ』をマイナーチェンジし、1月20日より発売する。

マツダは着脱式ハードトップを備えたロードスターを展示…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

マツダは着脱式ハードトップを備えたロードスターを展示…東京オートサロン2019[詳細画像]

マツダは、2019年1月11日から13日まで幕張メッセ(千葉県千葉市)にて開催された東京オートサロン2019にて、『MAZDA ROADSTER DROP-HEAD COUPE CONCEPT(マツダ・ロードスター・ドロップヘッド・コンセプト)』を展示した。

新天皇の即位パレード、トヨタ センチュリー 新型の起用が決定 画像
エコカー

新天皇の即位パレード、トヨタ センチュリー 新型の起用が決定

日本政府の首相官邸は1月17日、10月22日に行われる「祝賀御列の儀」において、新天皇皇后両陛下が乗るパレード車両を、新型トヨタ『センチュリー』にすると発表した。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 103