2019年1月のニュースまとめ一覧(10 ページ目)

三菱の新世代SUVコンセプト『エンゲルベルクツアラー』…ジュネーブモーターショー2019で初披露へ 画像
自動車 ニューモデル

三菱の新世代SUVコンセプト『エンゲルベルクツアラー』…ジュネーブモーターショー2019で初披露へ

三菱自動車は3月5日から17日までスイスで開催される「ジュネーブモーターショー2019」でコンセプトカー『エンゲルベルク・ツアラー』を世界初披露する。

ミシュラン、「雪も走れる夏タイヤ」を2月5日より順次発売 画像
自動車 ビジネス

ミシュラン、「雪も走れる夏タイヤ」を2月5日より順次発売

日本ミシュランタイヤは、オールシーズンタイヤ「CROSSCLIMATE(クロスクライメート)」シリーズを2月5日より順次発売する。

ルノー クリオ 新型、フルデジタルコクピット採用へ… インテリアを先行公開 画像
自動車 ニューモデル

ルノー クリオ 新型、フルデジタルコクピット採用へ… インテリアを先行公開

ルノー(Renault)は1月28日、新型『クリオ』(日本名:『ルーテシア』に相当)のインテリアを先行公開した。

日産 マイクラ に GT-R の技術、新開発「IG-T」エンジンの燃費は22.2km/リットル…日本仕様 マーチ は? 画像
自動車 ニューモデル

日産 マイクラ に GT-R の技術、新開発「IG-T」エンジンの燃費は22.2km/リットル…日本仕様 マーチ は?

日産自動車の欧州部門は1月28日、『マイクラ』(Nissan Micra)の欧州仕様車に、新開発エンジンを搭載すると発表した。

インフィニティ、スマホアプリ開発企業を最優秀スタートアップに選出 画像
自動車 テクノロジー

インフィニティ、スマホアプリ開発企業を最優秀スタートアップに選出

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は1月28日、グローバルアクセラレータプログラムの「インフィニティラボ」の最優秀スタートアップを決定した、と発表した。

モビリティをデザインすることの意味と意義…APEVがパネルディスカッションと講演を開催 画像
自動車 ビジネス

モビリティをデザインすることの意味と意義…APEVがパネルディスカッションと講演を開催

1月25日、APEV(電気自動車普及協会)は「国際学生EVデザインコンテスト2019」のキックオフ記者会見を東京大学で実施。これに合わせ、パネルディスカッションと講演を開催した。

ロータスとウィリアムズが提携、次世代パワートレイン開発へ…高性能電動車も視野に 画像
エコカー

ロータスとウィリアムズが提携、次世代パワートレイン開発へ…高性能電動車も視野に

ロータス(Lotus)とウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリング(Williams Advanced Engineering)は1月28日、次世代パワートレインの開発で戦略的提携を結ぶと発表した。

トーヨータイヤ、米国タイヤ工場の累計生産本数5000万本突破 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、米国タイヤ工場の累計生産本数5000万本突破

トーヨータイヤの米国製造子会社トーヨータイヤ ノースアメリカ マニュファクチャリング(TNA)は1月29日、累計生産本数が5000万本を突破したと発表した。

横浜ゴム、高性能SUV向けタイヤ「GEOLANDAR X-CV」発売へ 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、高性能SUV向けタイヤ「GEOLANDAR X-CV」発売へ

横浜ゴムはSUV用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」より、ハイウェイテレーンタイヤの新商品「GEOLANDAR X-CV」を4月1日より発売する。

工場内のロボット制御に5Gを活用、実証試験をデンソーの工場で実施 画像
自動車 テクノロジー

工場内のロボット制御に5Gを活用、実証試験をデンソーの工場で実施

国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、KDDI、デンソー、九州工業大学は1月29日、KDDI総合研究所、デンソー九州の協力のもと、ファクトリーオートメーション(FA)で、第5世代移動通信システム(5G)を活用した産業用ロボット制御の実証を開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 103