超素子アンテナ搭載の5G移動局と高速移動する自動車の間での高品質通信に成功

実験で使用した移動局(国土技術政策総合研究所での検証実験の様子。上2点)と、超多素子アンテナを搭載した基地局(下)
  • 実験で使用した移動局(国土技術政策総合研究所での検証実験の様子。上2点)と、超多素子アンテナを搭載した基地局(下)

NECは、NTTドコモと共同で、超多素子アンテナを搭載した5G基地局が、5G移動局の高速移動環境で大容量・高速・高品質な通信できるかを実証した。

超多素子アンテナは、特定の方向に対して電力が高く、その他の方向には電力が低いビームを形成、信号品質やデータ伝送速度の向上が可能。5Gの大容量・高速・高品質などの要求条件を実現するための重要な技術の1つとされている。

今回、超多素子アンテナを搭載した5G基地局と、高速移動する自動車を使って実験を行った。5Gの商用周波数候補の1つである4.5GHz帯対応超多素子アンテナを搭載した5G基地局を使用した。国土技術政策総合研究所で行った実験では、最高時速120kmで走行する自動車に搭載した5G移動局と、テストコース脇に設置した5G基地局との間で無線データを伝送した。

実験では、時速120km走行時に超多素子アンテナの指向性が移動局を追従することや、移動局静止時の最大下りデータレートと同等の性能であることを確認したという。

NECは今後、都市部や地方など様々な条件・環境下で、走行中の自動車や列車などに5G移動局を搭載し、観光や医療など多様なユースケースを想定した検証を行っていく。今回の実験を通して、NECはNTTドコモとの共創で、高速移動環境における5Gを活用した新たなサービスの実現を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集