2018年3月のニュースまとめ一覧(31 ページ目)

VW、中国の電動化を加速…ティグアンPHV や ボーラEV 投入へ 画像
エコカー

VW、中国の電動化を加速…ティグアンPHV や ボーラEV 投入へ

フォルクスワーゲングループは、中国市場における電動化を加速させる新戦略を発表した。

日産系 4Rエナジー、EVバッテリー再製品化の浪江事業所が稼働 画像
自動車 ビジネス

日産系 4Rエナジー、EVバッテリー再製品化の浪江事業所が稼働

日産自動車と住友商事が設立したバッテリーの2次利用を手掛けるフォーアールエナジー(4R社、横浜市)は3月26日、浪江事業所(福島県浪江町)の開所式を開いた。

鈴鹿10時間耐久、ブランパンGTチャンピオンなど3台が追加エントリー 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿10時間耐久、ブランパンGTチャンピオンなど3台が追加エントリー

鈴鹿サーキットは、8月24日から26日に開催する「第47回 サマーエンデュランス『鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10H)』」の暫定エントリーリスト更新版を発表した。

BMWの日本初公開モデルは3車種、さらに…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

BMWの日本初公開モデルは3車種、さらに…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

BMWの二輪車部門、BMW Motorradは、3月23~25日に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された第45回東京モーターサイクルショーに出展した。日本初公開モデルは『F750GS』『F850GS』『C400X』。

BMWが京都国際写真祭に協賛…i3 巡回シャトルカーやレンタルサイクル提供へ 画像
自動車 ビジネス

BMWが京都国際写真祭に協賛…i3 巡回シャトルカーやレンタルサイクル提供へ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、4月14日から5月13日まで開催される京都国際写真祭「KYOTOGRAPHIE」をメインスポンサーとして協賛する。

BMWの新型EV『i4』、航続700kmを実現へ…新世代電動パワートレイン採用 画像
エコカー

BMWの新型EV『i4』、航続700kmを実現へ…新世代電動パワートレイン採用

BMWグループは、現在開発中の「i」ブランドの新型EV、BMW『i4』に関して、1回の充電での航続が、最大700kmになるとの見通しを発表した。

日産×住友商事、日本初の使用済みEV用バッテリー再製品化専用工場を開業 画像
エコカー

日産×住友商事、日本初の使用済みEV用バッテリー再製品化専用工場を開業

日産自動車と住友商事の合弁会社であるフォーアールエナジーは3月26日、電気自動車(EV)の使用済みリチウムイオンバッテリーの再製品化に特化した日本初の工場を福島県・浪江町に開所したと発表した。

モトグッツィはアジア初公開など4車種…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

モトグッツィはアジア初公開など4車種…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

イタリアで最も歴史のあるモーターサイクルブランド「モトグッツィ」は、23~25日に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された第45回東京モーターサイクルショーに、アジア初公開の2車種を含む4車種を展示した。

日産 プロパイロット、高速道路の複数車線で自動走行へ 1年以内に進化 画像
自動車 テクノロジー

日産 プロパイロット、高速道路の複数車線で自動走行へ 1年以内に進化

日産自動車は、高速道路の複数車線を自動で走行し、目的地まで移動することができる「プロパイロット」の新機能を、1年以内に導入すると発表した。

カワサキ Ninja H2 Carbon…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja H2 Carbon…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

カワサキ『Ninja H2』は「Ninja」シリーズのトップモデルだ。そのアッパーカウルをカーボン製にしたのが「Ninja H2 Carbon」。川崎重工業傘下のカワサキモータースジャパンが東京モーターサイクルショー2018に出展した。

    先頭 << 前 < 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 31 of 135