2018年3月のニュースまとめ一覧(33 ページ目)
マツダ、2019年度定期採用計画---技術系、事務系ともに減員
マツダは3月23日、2019年度の定期採用人数の計画を決定した。
ZMP、車間距離計測向けステレオカメラパッケージを出荷開始 70m先の車両を検出
ZMPは、約70m先の車両を検出できる車間距離計測向けステレオカメラシステム「ZMP ロボビジョン2s カートラックパッケージ」の出荷を開始した。
トヨタ カローラハッチバック 新型、第2世代のセーフティ・センスを標準設定…ニューヨークモーターショー2018で発表予定
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、米国で3月28日に開幕するニューヨークモーターショー2018で初公開する新型『カローラ・ハッチバック』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
ボルボ XC40 に最上級「インスクリプション」、先進運転支援が充実…ニューヨークモーターショー2018で発表予定
ボルボカーズは3月28日、米国で開幕するニューヨークモーターショー2018において、『XC40インスクリプション』を初公開すると発表した。
日産の自動運転クロスオーバーEV『IMx』、市販が決定…世界市場に投入へ
日産自動車は、コンセプトカーの『IMx』から発想を得た新型クロスオーバーEVを、世界市場に投入する計画を発表した。
都会的だけど意外と本格派? マイチェンで進化した「ルノー・キャプチャー」の実力はPR
注目のSUV、ルノー・キャプチャーが2018年3月にマイナーチェンジを受けた。1.2リットルモデルというとかなりコンパクトなボディを想像するかも知れないが、キャプチャーの全長は4135mm、全幅は1780mm、全高は1680mmと堂々としたもの。
リアルすぎる! オフロードレース体験…PS4版『GRAVEL』を発売前にプレイPR
迫力満点のオフロードレースを忠実に再現したPS4用ゲーム『GRAVEL(グラベル)』が4月19日に発売!その発売前の『GRAVEL』をプレイすることができた編集部が魅力をお伝えします!
廃止直前、ファンでにぎわうJR三江線
広島県の三次(みよし)駅と島根県江津(ごうつ)駅とを結ぶJR三江線(さんこうせん)は2018年3月31日いっぱいで廃止される予定で、その長いに歴史に幕を下ろす。江津に立ち寄り最後の面影を目に焼き付けておくことにした。
鈴鹿2&4レース、家族で楽しめる「エンジョイホンダ」も併催
鈴鹿サーキットは、4月21日・22日の2日間、国内最高峰の四輪・二輪レースを同時に楽しめる「2018 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」を開催する。
DSの新型フォーミュラ E レーサー、初のテスト走行… E-TENSE FE 19
PSAグループのDSブランドは、フランス・ヴェルサイユのDSパフォーマンスファクトリーにおいて、新型フォーミュラEマシン、『E-TENSE FE 19』の初走行テストを行った。
