2017年6月のニュースまとめ一覧(49 ページ目)

【F1】2018年のカレンダーが発表、フランスとドイツが復活し全21戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】2018年のカレンダーが発表、フランスとドイツが復活し全21戦

F1世界選手権は20日、2018年のレースカレンダーを発表した。

豪トヨタ、工場閉鎖関連費用計上で58%の減益…2016年度決算 画像
自動車 ビジネス

豪トヨタ、工場閉鎖関連費用計上で58%の減益…2016年度決算

トヨタ自動車の豪州法人、トヨタオーストラリアは6月16日、2016年度の通期決算を公表した。

キャンピングカー向け、サブバッテリー走行充電システム発売…最大140Aに対応 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカー向け、サブバッテリー走行充電システム発売…最大140Aに対応

輸入車・自動車関連用品販売のホワイトハウスは、CTEK(シーテック)サブバッテリー走行充電システム「D250SA」「SMARTPASS120」「D250S DUAL」「SMARTPASS」を7月より全国のキャンピングカービルダー・インターネット通販にて販売する。

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に 画像
鉄道

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に

埼玉高速鉄道は6月20日、通学定期旅客運賃を2018年春に改定すると発表した。割引率を引き上げて値下げする。

スズキの2016年度リサイクル実績、4億7253万円の黒字 画像
自動車 ビジネス

スズキの2016年度リサイクル実績、4億7253万円の黒字

スズキは6月20日、自動車リサイクル法に基づき、2016年度(2016年4月~2017年3月)の特定再資源化物品(自動車シュレッダーダスト:ASR、エアバッグ類、フロン類)に関する再資源化等実績を公表した。

ゼンリン、3D&バーチャル リアリティ展に出展…3D地図データを紹介 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、3D&バーチャル リアリティ展に出展…3D地図データを紹介

ゼンリンは、6月21日から23日まで、東京ビッグサイトで開催される「第25回 3D&バーチャル リアリティ展」に出展する。

シェフラー、米国フォートミル工場を拡張…3650万ドルを投資 画像
自動車 ビジネス

シェフラー、米国フォートミル工場を拡張…3650万ドルを投資

独シェフラー社は、3650万米ドル(約40億円)を投資し米サウスカロライナ州フォートミル工場を拡大、105人の新規雇用を創出したと発表した。

阪急バス、創立90周年記念hanica…3000枚限定 7月24日より発売 画像
自動車 ビジネス

阪急バス、創立90周年記念hanica…3000枚限定 7月24日より発売

阪急バスは、7月24日に創立90周年を迎えるにあたり、「90周年記念hanica(阪急バス・阪神バス・阪急田園バス共通ICカード乗車券)」を3000枚限定で発売する。

東芝、高速検知と低消費電力を両立した水素センサーを開発 画像
自動車 テクノロジー

東芝、高速検知と低消費電力を両立した水素センサーを開発

東芝は6月20日、検知速度を落とすことなく、従来の約100分の1以下の低消費電力で水素ガスを検知する水素センサーを開発したと発表した。

東海北陸道の路面コンクリートがはがれ 2度目でパンク...中日本高速が謝罪 画像
自動車 社会

東海北陸道の路面コンクリートがはがれ 2度目でパンク...中日本高速が謝罪

コンクリートの路面舗装がはがれて、固まりを踏んだ乗用車台2台がパンク。中日本高速は事故があった東海北陸道の利用者に謝罪した。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 130