2017年6月のニュースまとめ一覧(46 ページ目)

【カーオーディオ“取り付け”至上主義】スピーカー・インストールの奥義 その7 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ“取り付け”至上主義】スピーカー・インストールの奥義 その7

カーオーディオでは、取り付けの善し悪しが音の善し悪しに大きく影響する。当コーナーでは、そこにあるさまざまなノウハウを、1つ1つご紹介していこうと試みている。その第1章として、スピーカーの取り付けについての事柄から掘り下げている。

ジャガーの新型SUV、車名は「E-PACE」に決定 7月発表予定 画像
自動車 ニューモデル

ジャガーの新型SUV、車名は「E-PACE」に決定 7月発表予定

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは6月21日、新型SUVの『E-PACE』を7月13日、ワールドプレミアすると発表した。

トヨタ車体、立松財団の2017年度研究助成対象を決定…39件に2595万円を支援 画像
自動車 ビジネス

トヨタ車体、立松財団の2017年度研究助成対象を決定…39件に2595万円を支援

トヨタ車体は6月20日、立松財団の2017年度(第25回)研究助成対象を決定したと発表した。応募総数104件の中から助成対象として39件を選定。今回の助成総額は2595万円で、助成額の累計は5億5686万円となった。

熱帯びる「料金区分の独立化・適正化」の議論...高速道路二輪車料金 画像
自動車 社会

熱帯びる「料金区分の独立化・適正化」の議論...高速道路二輪車料金

高速道路二輪車料金の「料金区分の独立化・適正化」の気運が高まっている。自民党二輪車問題プロジェクトチーム(PT)は4月以来、毎月連続開催で「料金区分の独立化・適正化」を中心議題に取り上げている。

石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」 画像
鉄道

石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」

石井国土交通大臣は、JR九州(九州旅客鉄道)から「フリーゲージトレインの導入を断念する方針を固めたとの事実はない、評価委員会に向けて引き続きフリーゲージトレインの開発に協力する」との回答があったと明らかにした。

【池原照雄の単眼複眼】中国快走のホンダ、温故知新の兄弟車戦略が奏功 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】中国快走のホンダ、温故知新の兄弟車戦略が奏功

ホンダの中国販売が好調を続けている。2015年に100万台(前年比32%増)と初めて大台に乗せた後、16年は125万台(25%増)、今年1~5月も53万5800台(前年同期比20%増)と過去最高ペースになっている。好調の大きな要因は……

国土交通省、公道を走行するカートの安全対策などを検討…車両安全対策検討会 画像
自動車 社会

国土交通省、公道を走行するカートの安全対策などを検討…車両安全対策検討会

国土交通省は、公道を走行するカートなど、最近の交通事故状況に基づく車両安全対策について検討する。

トヨタ、VRによる遠隔地3D車両情報共有システム導入へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、VRによる遠隔地3D車両情報共有システム導入へ

電通国際情報サービス(ISID)は6月20日、トヨタ自動車向けに、VR技術を用いて遠隔地間で3D車両情報を共有するシステムのプロトタイプを開発したと発表した。

【新聞ウォッチ】ホンダの埼玉・狭山工場でウィルス感染、生産ライン停止の被害も 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ホンダの埼玉・狭山工場でウィルス感染、生産ライン停止の被害も

ホンダの埼玉県狭山市にある「埼玉製作所」の狭山完成車工場内のコンピューターがウィルスに汚染され、完成車の生産ラインが一時停止したとの情報もある。

VW ポロ 新型、最新コネクト採用---コックピットはデジタル化 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ 新型、最新コネクト採用---コックピットはデジタル化

フォルクスワーゲンは6月17日、新型『ポロ』に搭載される最新のコネクティビティの内容を明らかにした。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 130