今年の一台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2016-2017」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする59名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。モータージャーナリストの木下隆之氏はトヨタ『プリウス』に10点。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載されたコメントである。 「新世代プラットフォームTNGAを完成させるなど、エコカーとしての経済性だけでなく、走りの基本性能を高めたことを高く評価しました」。 全投票点数は下記の通り。 トヨタ『プリウス』:10点 ジャガー『F-PACE』:9点 スバル『インプレッサスポーツ/G4』:3点 アバルト『アバルト124スパイダー』:2点 メルセデスベンツ『Eクラス』:1点 木下隆之| モータージャーナリスト プロレーシングドライバーにして、大のクルマ好き。全日本GT選手権を始め、海外のレースでも大活躍。一方でカー・オブ・ザ・イヤー選考委員歴は長い。『ジェイズな奴ら』を上梓するなど、作家の肩書きも。
同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサス『LM500h』40系『アル/ヴェル』など適合が追加 2025年7月30日 ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー…