デンソーは、4月25日から5月4日まで中国北京市で一般公開される「北京モーターショー2016」に出展し、安心・安全、環境分野を中心に、デンソーの幅広い製品・技術を紹介する。安心・安全分野では、「ハーモニアス・コミュニケーション・コックピット」を中国で初展示する。同コックピットは、フロントガラス上に情報を表示するヘッドアップディスプレイや、車線変更支援の際にフットレストが自動車の進行方向に傾いて知らせるアクティブフットレスト、障害物の接近などをインストルメントパネル上部のイルミネーションで伝えるハーモニアス・ルミ、後方の障害物を映像で知らせる電子ミラーなどを装備。人とクルマがコミュニケーションする未来のコックピットを体験できる。環境分野では、「エンジンの効率向上」「エアコンの効率向上」「電動化の普及促進」「マイクログリッドでの効率的なエネルギー利用」の4つの観点から、持続可能な社会を目指すデンソーのアプローチを映像で紹介。また、これらの具体例として、アイドルストップシステムやガソリンエンジンの直噴システム、ディーゼルエンジンのコモンレールシステム、EV/HEV向けの製品を展示する。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…