2014年のニュースまとめ一覧(2,216 ページ目)

【ジュネーブモーターショー14】インフィニティ Q50 オールージュ、3.8 V6ツインターボは568ps…4ドア版 GT-R か 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー14】インフィニティ Q50 オールージュ、3.8 V6ツインターボは568ps…4ドア版 GT-R か

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、『Q50オールージュ』のエンジンを初公開した。

マツダのメキシコ工場開所式、大統領が異例のサービスぶり 画像
自動車 ビジネス

マツダのメキシコ工場開所式、大統領が異例のサービスぶり

マツダが2月27日行ったメキシコ工場の開所式は朝から物々しい雰囲気に包まれた。工場の至る所にバリケードやゲートが設けられ、機関銃を持った軍隊や警察隊が無数に配備されていた。

マレーシアの離婚件数、8年で2倍に増加 画像
エマージング・マーケット

マレーシアの離婚件数、8年で2倍に増加

統計によると、マレーシアの離婚件数は2012年には5万6,760件となり、8年前の2004年の2倍になっている。これは10分に1つのカップルが破局を迎えている計算となる。

【ジュネーブモーターショー14】コンセプトモデル マツダ跳 を初公開 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー14】コンセプトモデル マツダ跳 を初公開

マツダは3月4日、ジュネーブモーターショーで、次世代コンパクトカーのコンセプトモデル『マツダ跳(HAZUMI)』を世界初公開した。

人工降雨を実施、セランゴールでは降雨を観測 画像
エマージング・マーケット

人工降雨を実施、セランゴールでは降雨を観測

乾燥した天候が続いている影響で、全国のダムや河川の水位が減少傾向にあるため、3日夕方に人工降雨が実施された。セランゴール州では「恵みの雨」が降った。

2日目はデュバルが僅差でロッテラーを下しトップ…スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

2日目はデュバルが僅差でロッテラーを下しトップ…スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト

全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)の実質今季初回となる公式合同テストは、4日、鈴鹿サーキットで2日目(最終日)を迎えた。前日同様トヨタ勢がベストタイム上位を占めるなか、トップタイムはロイック・デュバルが記録している。

災害運休区間は前月と変化なし…2月末 画像
鉄道

災害運休区間は前月と変化なし…2月末

災害による鉄道路線の運休区間は、2月末時点で6社17線18区間・計492.3km。1月末からの増減はなかった。2月の大雪では多くの路線で運転を見合わせたが、2月26日までに全て再開している。

サラワク熱帯雨林破壊、NGOがペトロナスを批判 画像
エマージング・マーケット

サラワク熱帯雨林破壊、NGOがペトロナスを批判

熱帯雨林の保護を訴えるスイスの非政府組織(NGO)、ブルーノ・マンサー基金(BMF)が、国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)が熱帯雨林を破壊していると批判を強めている。

TRWレイク上席副社長「高度自動運転は5年から7年以内には実現」 画像
自動車 ビジネス

TRWレイク上席副社長「高度自動運転は5年から7年以内には実現」

米TRWオートモーティブで営業・事業開発部門の上席副社長を務めるピーター・レイク氏は3月4日、横浜市で会見し、自動運転技術について「実現するかどうかという問題ではなく、いつ自動運転が実現されるのかという段階にきている」との考えを示した。

ヨシムラ、鈴鹿8耐参戦体制発表会でサプライズ…辻本&シュワンツのタッグ結成 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヨシムラ、鈴鹿8耐参戦体制発表会でサプライズ…辻本&シュワンツのタッグ結成

ヨシムラジャパンは1日、鈴鹿サーキットで開催されたファン感謝デーで、今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースへの参戦体制についてサプライズ発表を行った。津田選手を第1ライダーとする通常のチームに加え、驚きのドリームチームを加えた2台体制で優勝を狙う。