2014年11月のニュースまとめ一覧(194 ページ目)

トヨタ小平副社長「1兆円強の為替減益要因を越えて増益」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小平副社長「1兆円強の為替減益要因を越えて増益」

トヨタ自動車の小平信因副社長は11月5日に開いた決算発表会見で、今期の業績予想の上方修正に関連し「(金融危機前と比較し)為替影響の減益要因は1兆円強あるが、今期は当時と比べても増益を確保できる」と指摘した。

【ミラノショー14】カワサキ、スーパーチャージドバイク「Ninja H2」など4機種を出展 画像
モーターサイクル

【ミラノショー14】カワサキ、スーパーチャージドバイク「Ninja H2」など4機種を出展

川崎重工業は、11月6日よりイタリア・ミラノで一般公開が始まる国際モーターサイクルショー「EICMA 2014」(ミラノショー)に、欧州向け2015年ニューモデルを4機種出展すると発表した。

三菱重工、ターボチャージャーなど好調で増収増益…2014年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ターボチャージャーなど好調で増収増益…2014年9月中間決算

三菱重工業が発表した2014年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比113.9%増の1279億円と大幅増益となった。

成田国際空港、総発着回数が過去最高…LCCの新規就航・増便などで 2014年度上半期 画像
航空

成田国際空港、総発着回数が過去最高…LCCの新規就航・増便などで 2014年度上半期

成田国際空港が発表した2014年度上半期(4-9月)の空港利用実績によると、総発着回数が前年同期比2%増の11万5934回と開港以来、過去最高となった。

イエローハット、駆け込み需要反動減などで利益率悪化し増収減益…2014年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

イエローハット、駆け込み需要反動減などで利益率悪化し増収減益…2014年9月中間決算

イエローハットが発表した2014年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比16.0%減の29億0400万円と減益となった。

【マクラーレン P1 GTR コンセプト】100kgの軽量化実現…テレメトリー完備の本格仕様 画像
自動車 ニューモデル

【マクラーレン P1 GTR コンセプト】100kgの軽量化実現…テレメトリー完備の本格仕様

マクラーレン・オートモーティブ・アジアは、『P1 GTR』のコンセプトモデルを日本で公開した。価格は198万ポンド。邦貨換算で約3億4000万円だが、購入条件として『P1』保有者であることが必要だ。

トヨタ、通期純利益を最高の2兆円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、通期純利益を最高の2兆円に上方修正

トヨタ自動車は11月5日、2015年3月期の第2四半期累計(4-9月期)連結決算を発表し、通期業績予想を上方修正した。純利益は従来比で2200億円増額の2兆円(前期比10%増)に修正した。

インクリメントP、ASEAN地域のデジタル地図データ整備拠点を設立 画像
自動車 テクノロジー

インクリメントP、ASEAN地域のデジタル地図データ整備拠点を設立

インクリメントPは11月5日、タイ・MappointAsia社との合弁で、ASEAN地域のデジタル地図データの整備拠点であるINCREMENT P ASIA株式会社(仮称)を設立すると発表した。

コマツ、一般建設機械や産業機械好調で増収、通期見通しも上方修正…2014年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

コマツ、一般建設機械や産業機械好調で増収、通期見通しも上方修正…2014年9月中間決算

コマツが発表した2014年9月中間期の連結決算は、税引前四半期純利益が前年同期比9.9%増の1235億円と増益となった。

ローソン「Loppi」の機能拡大…Amazonの商品を店頭で注文 静岡 画像
エンターテインメント

ローソン「Loppi」の機能拡大…Amazonの商品を店頭で注文 静岡

Amazon.co.jpは、オフライン・オンラインのショッピング環境の整備・強化において、ローソンとローソンHMVエンタテイメントとの共同取り組みを開始すると発表した。