2014年11月のニュースまとめ一覧(198 ページ目)

【グッドデザイン14】マツダ デミオ、魂動デザインで金賞受賞 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン14】マツダ デミオ、魂動デザインで金賞受賞

マツダの新型『デミオ』が、2014年度グッドデザイン賞の「グッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)」を受賞した。

わたらせ渓谷鐵道、12月から15駅でイルミネーションを点灯 画像
鉄道

わたらせ渓谷鐵道、12月から15駅でイルミネーションを点灯

桐生(群馬県桐生市)~間藤(栃木県日光市)間44.1kmのわたらせ渓谷線を運営するわたらせ渓谷鐵道は、今冬も各駅でイルミネーションの点灯を行う。

【GARMIN nuvi 3595 インプレ後編】Android OSゆえに実感できる車載専用機のメリット 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi 3595 インプレ後編】Android OSゆえに実感できる車載専用機のメリット

いまだ根強い需要のあるポータブルカーナビ。数多くのモデルをこのジャンルに投入してきたGARMINから、また新たなコンセプトのモデルが発売された。その「Android機能付きの新感覚ナビ」でどんな機能が実現できているのか、実際に使用してみた。

ポルシェ ジャパン、新型カイエン/カイエン GTS の予約受注を開始 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ ジャパン、新型カイエン/カイエン GTS の予約受注を開始

ポルシェ ジャパンは、新型『カイエン』『カイエンGTS』の予約受注を11月8日より開始すると発表した。

日産、14年度世界販売計画を545万台に下方修正…中国、新興国が想定割れ 画像
自動車 ビジネス

日産、14年度世界販売計画を545万台に下方修正…中国、新興国が想定割れ

日産自動車の西川廣人CCO(チーフコンペティティブオフィサー)は11月4日に横浜市にある本社で開いた決算会見で、中国や新興市場での販売が振るわないとして2014年度の世界販売台数計画を20万台引下げ、545万台に修正したことを明らかにした。

ポルシェ 911 と ボクスター & ケイマン、全世界でリコール…ボンネットのロック部品に不具合 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ 911 と ボクスター & ケイマン、全世界でリコール…ボンネットのロック部品に不具合

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェ。同車が全世界において、3車種のリコール(回収・無償修理)を実施する。

「Mazda Design クルマはアート」広島県立美術館で開催…11月18日-12月23日 画像
自動車 ビジネス

「Mazda Design クルマはアート」広島県立美術館で開催…11月18日-12月23日

マツダは、広島県立美術館の1階ロビーにおいて「Mazda Design クルマはアート」を11月18日から12月23日まで開催する。

ホンダ 米国販売、5.8%増の12万台…改良新型 CR-V が3割増 10月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 米国販売、5.8%増の12万台…改良新型 CR-V が3割増 10月

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月3日、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万1172台。前年同月比は5.8%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

昭文社、訪日外国人観光客向け新ブランド「DiGJAPAN!」開始…観光アプリをリリース 画像
エンターテインメント

昭文社、訪日外国人観光客向け新ブランド「DiGJAPAN!」開始…観光アプリをリリース

昭文社は、訪日外国人観光客向けの新サービスブランド「DiGJAPAN!(ディグジャパン)」を開始。5言語(英語、中国語[簡体字、繁体字]、韓国語、タイ語)対応の観光アプリ「DiGJAPAN!」を11月4日よりリリースした。

【新聞ウォッチ】アジア6カ国「あこがれ」はドイツ車、日本車は「過去」のブランド 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】アジア6カ国「あこがれ」はドイツ車、日本車は「過去」のブランド

日経新聞が、インド、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、そして中国のアジア主要6カ国で自動車やテレビなど8つの製品・サービスについて「買いたい」ブランドを調査したもので、きょうの1面などで取り上げている。