2014年11月のニュースまとめ一覧(191 ページ目)

信楽高原鐵道、運行再開にあわせ記念イベント…11月29・30日 画像
鉄道

信楽高原鐵道、運行再開にあわせ記念イベント…11月29・30日

貴生川~信楽間(滋賀県甲賀市)14.7kmの信楽線を運営する信楽高原鐵道は11月29・30日の2日間、運行再開記念イベントを信楽駅前広場で開催する。

日産車体の中間決算…中近東向け車両の受注増加などで営業利益2.5倍増 画像
自動車 ビジネス

日産車体の中間決算…中近東向け車両の受注増加などで営業利益2.5倍増

日産車体は11月4日、2014年4-9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。

マツダ米国販売、4.8%減… 8か月ぶりに減少 10月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売、4.8%減… 8か月ぶりに減少 10月

マツダの米国法人、北米マツダは11月3日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8798台。前年同月比は4.8%減と、8か月ぶりに前年実績を下回った。

日産 スカイライン と フーガ、米国でリコール…ハイブリッドに不具合 画像
自動車 ビジネス

日産 スカイライン と フーガ、米国でリコール…ハイブリッドに不具合

日産自動車のハイブリッド車、『スカイライン』と『フーガ』。両車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

トヨタ小平副社長「10年先をにらんで技術開発を強化」…研究開発費200億円増額 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小平副社長「10年先をにらんで技術開発を強化」…研究開発費200億円増額

トヨタ自動車の小平信因副社長は11月5日に東京本社で開いた決算説明会で、2014年度の研究開発費および設備投資計画を、従来見込みに対しそれぞれ200億円、100億円積み増すことを明らかにした。

JAXA、熱帯降雨観測衛星のミッションが2015年4月で終了 画像
宇宙

JAXA、熱帯降雨観測衛星のミッションが2015年4月で終了

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、熱帯降雨観測(TRMM)衛星のミッション終了時期が2015年4月頃になるとの見通しを発表した。

スバル米国販売、24.7%増の4.3万台…レガシィ 新型が好調   10月 画像
自動車 ビジネス

スバル米国販売、24.7%増の4.3万台…レガシィ 新型が好調 10月

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは11月3日、10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の4万3012台。前年同月比は24.7%の大幅増で、35か月連続で前年実績を上回った。

ドコモ、クラウド内通信を改良…6倍の通信速度を達成 2015年度に実用化 画像
エンターテインメント

ドコモ、クラウド内通信を改良…6倍の通信速度を達成 2015年度に実用化

 NTTドコモと日本電気(NEC)は4日、クラウド内の仮想サーバ間の通信において、通信速度を従来の最大6倍に向上できることを、実証実験で確認したと発表した。

アフガンに派遣されたオーストラリア兵士を、帰国後に待ち受ける苦難 画像
エマージング・マーケット

アフガンに派遣されたオーストラリア兵士を、帰国後に待ち受ける苦難

ホームレス、心的外傷後ストレス障害  11月5日、アフガニスタンの戦場から帰って …

【SEMAショー14】レクサス RC、早くもカスタマイズ…圧巻のワイドボディ&ローダウン 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー14】レクサス RC、早くもカスタマイズ…圧巻のワイドボディ&ローダウン

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月4日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー14において、レクサスの新型クーペ、『RC』のカスタマイズカーを初公開した。