現地時間9月16日、ドイツ・フランクフルトにてアウトメカニカ・フランクフルト14が開幕した。同展示会は、70か国以上から4500社を超える出展企業が集まる世界最大級の国際自動車産業見本市。アウトメカニカ・フランクフルト14では、前回同様の「エレクトロニクス & システム」「IT & マネジメント」「アクセサリー & チューニング」「カーウォッシュシティ」に、新たに「パーツ & コンポーネンツ」「トゥモローズモビリティ」を加えた計7つのテーマに沿った展示が行われる。日系企業としては、東レやカナックプランニング、明治産業などが出展。さらに、アイシンやデンソー、エクセディ、日本特殊陶業、KYBなどが現地法人より出展する。2012年には14万8000人を動員したアウトメカニカ・フランクフルト。今回は9月16日から20日までの4日間で、さらなる動員を目指す。
アウトメカニカ上海 2024、過去最高22万人が来場…NEVビジネス活況の中国に最先端アフターマーケット関連商材が集結 2024年12月18日 自動車アフターマーケットに特化した国際自動車産業見本市とし…
BYD、世界初公開1台など合計8車種を展示へ…ジャパンモビリティショー2025 2025年9月30日 BYD Japan Groupは、10月29日に開幕する「Japan Mobility Show …