西武の電車が京急に…「幸運の赤い電車」7月19日から運転開始

鉄道 企業動向
7月19日から運転を開始する「RED LUCKY TRAIN」。9000系9003号編成を京急車に似せた赤白2色の塗装に変える。
  • 7月19日から運転を開始する「RED LUCKY TRAIN」。9000系9003号編成を京急車に似せた赤白2色の塗装に変える。
  • 9000系をはじめとした西武の普通鋼車両は黄色い塗装を基本としている。
  • 京急の車両は赤をベースに白を加えた2色の塗装を基本としている。
  • 今年5月から運転を開始した京急の「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」。西武の車両に似ているとの声が多数寄せられたことから、西武と京急の共同企画として西武9000系を京急車に似せた塗装に変更することになった。

西武鉄道は7月9日、「幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN)」を7月19日から運転すると発表した。黄色い車体の9000系車両を、京浜急行電鉄(京急)の車両に似せた赤白2色の塗装に変える。

京急は今年5月1日から、新1000形8両編成1本の車体を黄色く塗った「しあわせの黄色い電車(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN)」を運転している。これが西武鉄道の車両に似ているとの声が多数寄せられたことから、西武は京急の申し出を受けて共同企画を実施することに。西武は逆に、京急車に似せた赤白2色塗装の車両を運転することにした。

「RED LUCKY TRAIN」になるのは9000系の10両編成1本(9003号編成)。7月19日から当分の間、池袋線池袋~飯能間と狭山線西所沢~西武球場前間で運転する。初日の7月19日はデビュー記念の西武球場前行き臨時列車として運転。11時08分から23分まで、池袋駅7番線ホームで出発式を行う。

また、終点の西武球場前駅では4・5番線ホームで車両展示イベントを実施。開催時間は12時30分から15時までで、通常塗装の9000系と「RED LUCKY TRAIN」を並べて展示する。イベント来場者には記念ポストカードをプレゼントする。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集