JR西日本「北陸乗り放題きっぷ」、今年も設定

鉄道 企業動向
「北陸乗り放題きっぷ」は2人以上が同一行程で旅行する場合に限り利用できる割引切符。関西~北陸間の特急往復と北陸エリアのJR線フリー区間がセットになっている。写真は「北陸乗り放題きっぷ」で利用できる特急『サンダーバード』。
  • 「北陸乗り放題きっぷ」は2人以上が同一行程で旅行する場合に限り利用できる割引切符。関西~北陸間の特急往復と北陸エリアのJR線フリー区間がセットになっている。写真は「北陸乗り放題きっぷ」で利用できる特急『サンダーバード』。
  • 「北陸乗り放題きっぷ」は2人以上が同一行程で旅行する場合に限り利用できる割引切符。関西~北陸間の特急往復と北陸エリアのJR線フリー区間がセットになっている。写真は「北陸乗り放題きっぷ」で利用できる北陸本線の普通列車。

JR西日本は、関西方面から北陸方面へのグループ客向け割引切符「北陸乗り放題きっぷ」を今年も設定する。

2人以上が同一行程で旅行する場合に限り利用できる割引切符で、関西から北陸までの往復切符と、北陸エリアの自由周遊区間がセットになっている。往復区間では特急の普通車指定席かグリーン車指定席が利用可能。自由周遊区間は北陸本線福井~直江津間と七尾線津幡~和倉温泉間、氷見線高岡~氷見間、城端線高岡~城端間、高山本線猪谷~富山間、大糸線南小谷~糸魚川間で特急・普通列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由となる。

発売期間は6月18日から11月27日までで、7月18日~8月10日と8月21日~11月30日の各期間中、連続する3日間に限り利用できる。発売額は大阪市内発の場合、往復区間の普通車用が大人1万4400円・子供2000円、グリーン車用が大人1万6400円・子供6000円。高齢者向け割引制度「ジパング倶楽部」「Club DISCOVER WEST」会員の場合はさらに割引され、普通車用9400円・グリーン車用1万2400円になる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集