英国の高級車メーカー、ジャガーカーズ。同社の3車種が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
レクサスの新型2ドアクーペ、『RC』。その頂点に立つ高性能モデル、『RC F』に関して、レクサスがボディカラーの名前を広く募集している。
けっこう突っ込んだクルマ好きや、メカ好きならZF社というドイツの自動車部品サプライヤーの名前を聞いたことがあるはず。ZFという名前はZahnradfabrik(歯車工場)の略。その名称が示すとおり、トランスミッションが代表的な製品として知られている。
『ミニ』のよさは、軸足がぶれないところだと思う。
ソニックデザインの「デジコア 808i」のインストールレポートを掲載してはや2ヶ月が過ぎた。本日は、エージングが十分に済んだデジコアを自分好みに再調整(チューニング)してもらったシステムの試聴レポートをお送りする。
高得点が続出したJNCAP。新たに衝突被害軽減ブレーキの評価を加える考えがあるという。
米国の自動車大手、クライスラーグループ。その主力ブランドのひとつ、クライスラーが、プラグインハイブリッド車(PHV)の市販を計画していることが分かった。
BMWグループとSGLグループは5月9日、両社の合弁会社、SGLオートモーティブ・カーボン・ファイバーの米国工場の生産能力を、3倍に引き上げると発表した。
クラリオンが発表した2014年3月期連結決算は、営業利益が前年同期比62.9%増の52億3100万円と大幅増益となった。
スズキの鈴木修会長兼社長は5月9日の決算会見で、排気量660ccの軽自動車について、「いまや世界に通用する時代がやってきた」と話し、アジア諸国で人気があるとの感想を漏らした。