2014年5月のニュースまとめ一覧(145 ページ目)

4月の中国新車販売、8.8%増の200万台…日系3社はSUV好調 画像
自動車 ビジネス

4月の中国新車販売、8.8%増の200万台…日系3社はSUV好調

中国汽車工業協会は5月9日、中国における4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、200万4200台。前年同月比は8.8%増と、14か月連続で前年実績を上回った。

テスラ モデルX 、2015年春に生産開始へ 画像
エコカー

テスラ モデルX 、2015年春に生産開始へ

5月7日、テスラモーターズは2014年第1四半期(1-3月)決算の発表に合わせて、『モデルS』に続く市販EVとして計画中の『モデルX』の生産開始時期の見通しを公表。「2015年春の生産開始に向けて、準備が整いつつある」と明らかにした。

アウディ、新世代ディーゼル「3.0TDI」発表…燃費は13%向上 画像
エコカー

アウディ、新世代ディーゼル「3.0TDI」発表…燃費は13%向上

ドイツの高級車メーカー、アウディは5月8日、オーストリアで開幕した「第35回国際ウィーン自動車シンポジウム」において、最新世代の「3.0TDI」エンジンを発表した。

【F1 スペインGP】ハミルトン、ロズベルグを僅差で破り4連勝...可夢偉はリタイア 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 スペインGP】ハミルトン、ロズベルグを僅差で破り4連勝...可夢偉はリタイア

メルセデスのルイス・ハミルトンは5月11日、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われたスペインGP決勝において、後方から迫るチームメイトのニコ・ロズベルグを抑えきって4連勝を挙げた。チャンピオンシップポイントでも3ポイント差をつけ、トップに立っている。

日本郵船、東京電力向けLNG船の定期用船契約を締結 画像
船舶

日本郵船、東京電力向けLNG船の定期用船契約を締結

日本郵船は、東京電力の子会社であるエルエヌジー・マリン・トランスポートと液化天然ガス(LNG)新造船の定期用船契約を締結した。

福祉車両販売、過去最高の4万4189台…2013年度 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売、過去最高の4万4189台…2013年度

日本自動車工業会が5月9日に発表した2013年度(2013年4月~2014年3月)の福祉車両販売台数は、前年度比2.5%増の4万4189台で過去最高となった。

マセラティ、日本市場で快調アピール…2013年は491台販売 画像
自動車 ビジネス

マセラティ、日本市場で快調アピール…2013年は491台販売

マセラティジャパンは5月9日、2014ビジネスレビューを開催。2013年、日本での販売台数は491台と前年比58%増。世界第3位の販売台数を記録したと発表した。

富士重吉永社長、カムリ 受託生産終了「プラスにできる」 画像
自動車 ビジネス

富士重吉永社長、カムリ 受託生産終了「プラスにできる」

富士重工業の吉永泰之社長は5月9日、米国工場(SIA)でのトヨタ自動車『カムリ』の受託生産が2016年秋に終了することについて「生産余力が生まれたことが私どもにとってはプラスに効かせられる可能性が非常に高い」との考えを示した。

スズキ鈴木会長「軽が売れない=小型車が売れる、は錯覚」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長「軽が売れない=小型車が売れる、は錯覚」

スズキの鈴木修会長は5月9日に都内で開いた決算会見後、報道陣の囲み取材に応じ、国内市場について「軽自動車が売れなくなれば小型車が売れると考えている方がいるとすれば、それは錯覚、大いなる誤解だと思う」との考えを示した。

NASA長官、MMS衛星計画の作業を視察へ…10月以降打ち上げ予定 画像
宇宙

NASA長官、MMS衛星計画の作業を視察へ…10月以降打ち上げ予定

米航空宇宙局(NASA)のボールデン長官は5月12日、ゴダード宇宙飛行センター(東部メリーランド州)を訪問し、10月以降に打ち上げ予定の磁気圏観測衛星MMSミッションの準備作業を視察する。