米国の自動車大手、クライスラーグループのSRTブランドは1月12日、SRT『バイパー』の新仕様を米国で開幕されるデトロイトモーターショー14でワールドプレミアした。SRTバイパーは従来のダッジ『バイパー』の後継車。現在のダウンサイジングトレンドとは無縁の大排気量V型10気筒ガソリンエンジンを搭載。このV10は従来通り、排気量は8.4リットル。しかし、ピストンやインテークマニホールド、エグゾーストバルブなどに、大幅な改良を受けており、最大出力は640ps、最大トルクは83kgmを引き出す。これは先代比で、40ps、5.5kgm強化された計算。動力性能は刺激的。SRTバイパーは0‐96km/h加速を3秒以下で駆け抜け、最高速は331km/hに到達する。0‐400m加速は11秒台半ば。世界屈指の性能といえる。デトロイトモーターショー14では、SRTバイパーに、「ストライカーグリーン」と呼ばれる新色を設定し、初公開する。2008年のバイパーに用意されていた「スネイク スキングリーン」の発展色で、非常に鮮やかなのが特徴。3層コートの特別塗装は、8時間かけて手作業で入念に仕上げたのだとか。ダッシュボードには、専用エンブレムも付く。
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…