スズキ、新トランスミッション オートギヤシフト を開発

自動車 ビジネス 企業動向
スズキの新トランスミッション・オートギヤシフト
  • スズキの新トランスミッション・オートギヤシフト

スズキは1月14日、マニュアルとオートマチックの各利点を両立させた新トランスミッション「オートギヤシフト」を開発したと発表した。

オートギヤシフトは新5速マニュアルトランスミッションに、クラッチおよびシフト操作を自動で行う電動油圧方式アクチュエーターを搭載した新開発のオートメイテッドマニュアルトランスミッション。アクチュエーターとコントローラーを一体化し、トランスミッションに直付けすることで作動系の一体性を図り、またクラッチおよびシフトとエンジン協調の制御を工夫することでシフトの円滑化を実現した。

基本機構がマニュアルトランスミッションのため、燃費性能はマニュアルトランスミッションと同等で、さらにコンピューターにより最適に制御されたギヤチェンジ操作が低燃費走行に貢献する。

また、ドライバーによるクラッチペダル操作およびシフト操作が不要となるほか、発進時のクリープ機能を備えており、車庫入れ時や渋滞時にも容易な運転が可能。さらに、運転を楽しみたいときはマニュアルモードを選択でき、任意のタイミングでのシフトチェンジも可能としている。

スズキは、2月5日よりインドで開催される「デリーオートエキスポ」において、新トランスミッションを搭載した新型車を公開する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集