2013年12月のニュースまとめ一覧(198 ページ目)

【ハイエース開発主査に聞く】10年目、いまマイチェンする理由 画像
自動車 ビジネス

【ハイエース開発主査に聞く】10年目、いまマイチェンする理由

トヨタ・ハイエースが新しくなった。5ナンバーサイズぎりぎりのボディは、シルエットはそのままにダイナミックで力強いムードと洗練された印象を与えられて、新しい魅力を感じる。

GM、中国法人の新社長を任命…わずか1年で交代 画像
自動車 ビジネス

GM、中国法人の新社長を任命…わずか1年で交代

米国の自動車最大手、GMは11月29日、中国現地法人のGMチャイナの社長人事を発表した。ボブ・ソシア氏は1年で退任し、代わってマット・チェン氏が就任する。

第50回SHCCミーティングat大磯ロングビーチ…往年の名ドライバーがデモラン、ロータスF1も走行 画像
モータースポーツ/エンタメ

第50回SHCCミーティングat大磯ロングビーチ…往年の名ドライバーがデモラン、ロータスF1も走行

12月1日、第50回SHCCミーティングat大磯ロングビーチが大磯ロングビーチ駐車場内特設コース(神奈川県中郡)にて開催された。主催は湘南ヒストリックカークラブ(SHCC)。

大阪市交通局、大みそかの終夜運転計画発表 画像
鉄道

大阪市交通局、大みそかの終夜運転計画発表

大阪市交通局は、12月31日深夜から2014年1月1日早朝にかけて、市営地下鉄全線と南港ポートタウン線(ニュートラム)で終夜運転を実施する。地下鉄は全線とも基本的に30分間隔、ニュートラムは15分間隔で運行する。

【トヨタ クラウン マジェスタ 試乗】トヨタブランドがこれで良いのか…松下宏 画像
試乗記

【トヨタ クラウン マジェスタ 試乗】トヨタブランドがこれで良いのか…松下宏

トヨタのフラッグシップである『マジェスタ』は、過去2代のモデルで『クラウン』から独立する方向に進んでいるかと思ったら、今回の6代目モデルは改めてクラウンシリーズの一員であることが明確にされた。というか、単にクラウンのバリエーションのひとつになってしまった。

【ダンロップ WINTER MAXX SJ8 試乗】SUVの苦手を補って余りある高性能ぶりを解析…斎藤聡 画像
試乗記

【ダンロップ WINTER MAXX SJ8 試乗】SUVの苦手を補って余りある高性能ぶりを解析…斎藤聡

SUVだって氷上性能が欲しい。そんな要望に応えて開発されたのがダンロップのニューSUV用スタッドレスタイヤ『WINTER MAXX SJ8』だ。

【お台場モーターフェス13】軽じゃだめなのか?…超小型モビリティの未来 画像
自動車 ニューモデル

【お台場モーターフェス13】軽じゃだめなのか?…超小型モビリティの未来

30日、お台場モーターフェスの「Mobility Jam Talk Session」において、現在各地で実証実験が行われている超小型モビリティに関するパネルディスカッションが行われた。

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布 画像
鉄道

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布

小田急電鉄は、前面展望席を初めて設けた特急ロマンスカー・3100形「NSE」のデビュー50周年を記念し、「展望特急50周年記念キャンペーン」を始めた。2014年2月15日まで、歴代展望特急4車種を紹介するリーフレットや、トレーディングカードを配布する。

日中道路交流会議を開催、大地震対策など道路行政の向上で協力 画像
自動車 社会

日中道路交流会議を開催、大地震対策など道路行政の向上で協力

国土交通省は、中国の交通運輸部と「第28回日中道路交流会議」を北京で開催した。今回の会議は中国が「東シナ海防空識別区」を設定する前の11月19日に開催されたことから、落ち着いた状態で開催された。

独スポーツカーメーカー、ヴィーズマン…破産申請を取り止め 画像
自動車 ビジネス

独スポーツカーメーカー、ヴィーズマン…破産申請を取り止め

BMW製エンジンを積むスポーツカーを生産しているドイツのヴィーズマン(Wiesmann)。破産を申請していた同社が、再生に向けて動き出したことが分かった。

    先頭 << 前 < 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 …200 ・・・> 次
Page 198 of 203