【東京モーターショー13】メルセデスSクラス…アグレッシブさと伝統のバランスを取ったデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス・ベンツS65AMGロング(東京モーターショー13)
  • メルセデス・ベンツS65AMGロング(東京モーターショー13)
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス
  • メルセデス・ベンツSクラス

メルセデス・ベンツ日本は東京モーターショー13において、『S65AMGロング』をワールドプレミアした。

そのベースとなるSクラスのデザインは、「アグレッシブさや革新性、そして、伝統を高次元でバランスをとっていることが特徴だ」とは、同社商品企画・マーケティング部商品企画1課の木下潤一さんの弁。

そのポイントは3つある。まずフロントマスクだ。「ラジエーターグリルは、先代より大型化され、かつ、立ち上げることで、アグレッシブさである威厳や存在感を感じさせている。しかし、メルセデス伝統のスリーポインテッドスターのマスコットがボンネット先端にあることで、伝統をも保ったデザインを目指しているのだ」という。

もうひとつはフロントフェンダーの高い位置からリアドアに向かって緩やかに下降していく“ドロッピングライン”と呼ばれるキャラクターラインだ。「このラインが全体の躍動感をイメージさせている。止まっていてもちょっとだけリアに重心がかかったように見え、走り出す瞬間のような、肉食動物が捕食へ走り出す瞬間のようにイメージさせている」と述べる。

最後は、ルーフからリアにかけてのラインだ。「先代はまさにセダン然としたデザインだったが、新型は『CLS』ほど極端ではないものの、居住性を犠牲にしない範囲でスムーズにクーペのように流れるようなルーフラインを採用している」と説明。

木下さんは、「クーペのようなスタイリッシュさと、セダンの伝統的なラインとを両立しているのだ。さらに、トランクのラインもルーフラインに沿って緩やかに下降し、かつエンドの部分も緩やかにスラントしている」と話し、「これらの流れるようなラインで、クラシカルかつ、エレガントさも表現しているのだ」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集