今、一番元気な企業のトップといえば、富士重工業の吉永泰之社長ではないだろうか。
ソニックデザインは、簡単・確実な装着作業によって純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する「ソニックプラス」シリーズの新製品として、アウディ車専用モデル6機種を11月22日より発売する。
ファーストは、経済産業省クール・ジャパン戦略推進事業として採択された「ジャパン・ハラール・フードプロジェクト」を始動した。
物流のDHLグローバル・フォワーディングは、ジョホール州タンジョン・プルパス港(PTP)に新しいハブ施設を開設した。
富士通テンとヴァレオは11月11日、自動車の安全システム分野における開発を共同で推進することに合意したと発表した。
フェルダ・グローバル・ベンチャーズ・ホールディングス(FGVH)はリピドベンチャーと合弁で、パハン州クアンタンにおいてプラントを建設し、パーム油由来のトコトリエノール(ビタミンE)の生産を行う計画を明らかにした。
2013年11月13日(日本時間14日早朝)NASAで行われた、商業軌道輸送サービス(COTS)プログラムに関する記者会見の席上で、オービタルサイエンシズ社のシグナス補給船とスペースX社のドラゴン補給船の次回打ち上げ日程が公表された。
英系人材調査会社ECAインターナショナルが実施した国際賃金傾向調査で、マレーシアでは来年の賃金上昇率が5.7%となるとの予想が明らかになった。
プロッツァは、11月22日から12月1日まで東京都の東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」で、新型電動バイク『ミレット EV100』を世界初公開する。
国際ロボット展の会場内を歩いていたら、ハーモニックドライブのブースを見つけた。ハーモニックドライブという部品の名前に聞き覚えがなくても、ホンダの二本足歩行ロボット「ASIMO」の関節に使われている機構と聞けば、興味が湧くのではないだろうか。