2013年9月のニュースまとめ一覧(73 ページ目)

エバー航空、新潟~台北間のチャーター便に「キティジェット」を使用 画像
航空

エバー航空、新潟~台北間のチャーター便に「キティジェット」を使用

新潟県は、エバー航空が新潟空港と台湾を結ぶチャーター便にキティジェットで運航すると発表した。

ジャムコ、787-9ドリームライナーにギャレーやラバトリーなどの内装品を供給 画像
航空

ジャムコ、787-9ドリームライナーにギャレーやラバトリーなどの内装品を供給

ジャムコは、初飛行に成功したボーイング787-9に、ギャレー(厨房設備)、ラバトリー(化粧室)などの内装品を供給したと発表した。

GECAS、10機のボーイング787-10の注文を最終決定 画像
航空

GECAS、10機のボーイング787-10の注文を最終決定

ジェネラル・エレクトリックの商用航空機賃貸と融資子会社であるGEキャピタル・エイビエーション・サービス(GECAS)は、10機のボーイング『787-10ドリームライナー』の注文を完了した。

MINI クーパー クロスオーバー/ペースマン に4WDモデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

MINI クーパー クロスオーバー/ペースマン に4WDモデルを追加

ビー・エム・ダブリューは、MINI『クロスオーバー』および『ペースマン』のクーパーモデルに4WDモデルを追加し、9月19日より販売を開始した。

JAL、日系航空会社で初、FTE・グローバル2013のベスト・ユース・オブ・モバイル・テクノロジーを受賞 画像
航空

JAL、日系航空会社で初、FTE・グローバル2013のベスト・ユース・オブ・モバイル・テクノロジーを受賞

日本航空(JAL)は、PPSパブリケーションズが運営するフューチャー・トラベル・エクスペリエンス(FTE)の「FTE・グローバル2013」で「ベスト・ユース・オブ・モバイル・テクノロジー」を受賞したと発表した。

【ジャカルタモーターショー13】LCGC認定車 トヨタ アギア …福井常務「月販5000台を保ちたい」 画像
自動車 ニューモデル

【ジャカルタモーターショー13】LCGC認定車 トヨタ アギア …福井常務「月販5000台を保ちたい」

9月19日、開幕したジャカルタモーターショー2013。トヨタブースは、インドネシア政府が制定したLCGC(Low Cost Green Car)政策初の認定車『アギア』を展示した。

京阪、京津線の復旧作業は9月21日完了か…東西線は19日夜に運転再開 画像
鉄道

京阪、京津線の復旧作業は9月21日完了か…東西線は19日夜に運転再開

京阪電気鉄道は9月19日、台風18号の影響で運休が続いている京津線の被災状況などを発表した。復旧作業は順調に進めば21日にも完了する見込み。同線と直通運転を行っている京都市交通局の市営地下鉄東西線は、9月19日夜に運転を再開した。

東京メトロ、銀座・丸の内・東西3線でダイヤ改正…最終列車の時刻繰り下げ 画像
鉄道

東京メトロ、銀座・丸の内・東西3線でダイヤ改正…最終列車の時刻繰り下げ

東京地下鉄(東京メトロ)は9月19日、銀座線と丸ノ内線、東西線でダイヤ改正を実施すると発表した。朝ラッシュ時と夜間・深夜の列車を増発するほか、最終列車の時刻の繰り下げを一部の区間で実施する。

自工会豊田会長、新興国市場「現実を見極めながらやっていく」 画像
自動車 ビジネス

自工会豊田会長、新興国市場「現実を見極めながらやっていく」

日本自動車工業会の豊田章男会長は9月19日に開いた定例会見後、一部報道陣に対し景気減速が懸念される新興国市場について「色んなことが発展段階においてはあると思う。現実を見極めながらやっていく」との考えを示した。

山陽電鉄と神戸新交通、ICカード全国相互利用サービスに対応…2014年春から 画像
鉄道

山陽電鉄と神戸新交通、ICカード全国相互利用サービスに対応…2014年春から

山陽電気鉄道と神戸新交通は9月19日、交通系ICカードの全国相互利用サービスに対応する方向で準備を進めていると発表した。2014年春から対応する。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 212