ビー・エム・ダブリューは、MINI『クロスオーバー』および『ペースマン』のクーパーモデルに4WDモデルを追加し、9月19日より販売を開始した。従来、MINIの4WDモデルは、クーパーSのみの設定だったが、クーパーにも4WDモデルを設定することでラインアップの拡充を図る。MINIの4WDシステム「MINI ALL4」は、フルタイム制御。ファイナル・ドライブに直接取り付けられた電子制御油圧式ディファレンシャルにより、前後アクスルの駆動力配分を無段階に制御する。走行状況に応じて前100%、後0%の状態から、前0%、後100%の状態まで駆動力を配分することが可能で、様々な状況でMINI特有の俊敏なハンドリングと、エキサイティングな走行性能を愉しむことができる。価格はクロスオーバー ALL4・MTモデルが320万円、同ATモデルが333万円。クーパー ペースマン ALL4・MTモデルが333万円、同ATモデルが346万円。また、MINI『クーパーS クロスオーバー』および『クーパーS ペースマン』には、デザイン・パッケージ「JCWチリ・パッケージ」を設定し、同日より販売を開始した。価格はクーパーS クロスオーバー用が37万円、クーパーS ペースマン用が35万円。
ビーウィズがBMW/MINIの純正交換型のサブウーファーモジュール「PLUG&PLAY BMWSUB/01」を新発売 2023年4月28日 BMW 5シリーズ(G10系、F10系)、3シリーズ(G20系、F30系、E90…