2013年5月のニュースまとめ一覧(64 ページ目)

矢崎、車線逸脱・ふらつき走行警告機能搭載のドライブレコーダーを発売 画像
自動車 テクノロジー

矢崎、車線逸脱・ふらつき走行警告機能搭載のドライブレコーダーを発売

矢崎エナジーシステムは、画像認識による車線逸脱・ふらつき走行警告(レーン・ディパーチャー・ウォーニング)機能を日本で初めて搭載したドライブレコーダー「YAZAC-eye3(LDW)」を6月初旬より発売する。

津軽海峡フェリー、事前予約で二輪車の運賃を2割引にする「海割ライダーズ」を設定…9月から 画像
船舶

津軽海峡フェリー、事前予約で二輪車の運賃を2割引にする「海割ライダーズ」を設定…9月から

津軽海峡フェリーは、9月1日乗船分から、バイク・原動機付自転車・自転車の運賃を20%割引とする数量限定の割引サービス「海割ライダーズ」を開始する。

Lightning端子搭載でUDMA7 CFカードに対応したiPad/iPad mini用カードリーダー 画像
自動車 テクノロジー

Lightning端子搭載でUDMA7 CFカードに対応したiPad/iPad mini用カードリーダー

 日本トラストテクノロジーは22日、世界初のUDMA7 CFカードに正式対応したLightning端子搭載iPad用カードリーダー「iPad Lightning用 達人カメラリーダー」を発売した。直販価格は3,980円。

スバル XVハイブリッド に搭載のエコクルーズコントロール、その制御と動作は 画像
自動車 ニューモデル

スバル XVハイブリッド に搭載のエコクルーズコントロール、その制御と動作は

スバルXVハイブリッドに搭載されるアイサイトには、新たに「ECO-C(エコクルーズコントロール)」が組み合わされる。これは、「アイサイト」とハイブリッドシステムを協調制御させるシステムで、動作時は最大で約10%程度の燃費向上が期待できる新装備だ。

4月の86 と BRZ の米国販売実績…BRZは過去3番目に多い812台 画像
自動車 ビジネス

4月の86 と BRZ の米国販売実績…BRZは過去3番目に多い812台

トヨタ自動車とスバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『86』と『BRZ』。米国市場に2012年5月下旬、投入された両車について、2013年4月の販売結果が出そろった。

エアバス、オマーン・エアから3機のA330-300を受注 画像
航空

エアバス、オマーン・エアから3機のA330-300を受注

エアバスは5月22日、オマーン・エアが3機のA330-300航空機を注文し、同社のA330系列の編隊を合計で10機に拡大することを公表した。

近畿運輸局、2012年不正改造車を278台摘発、整備命令を発令 画像
自動車 社会

近畿運輸局、2012年不正改造車を278台摘発、整備命令を発令

国交省近畿運輸局では、以前より警察及び近畿検査部等と連携し、不正改造車両の撲滅に向けて一般道路等での街頭検査を実施しているが、2012年度における街頭検査の実施結果を集計、5月21日に発表した。

ジーテクト、米国に子会社新設…ホットスタンプ量産対応拠点 画像
自動車 ビジネス

ジーテクト、米国に子会社新設…ホットスタンプ量産対応拠点

ジーテクトは、北米における営業・開発機能の強化およびホットスタンプ(箔押し)部品の量産活動を目的に、米国に子会社を設立したと発表した。

ルノー、エスパス/ラグナ/セニック後継車を生産へ…2014年から 画像
自動車 ビジネス

ルノー、エスパス/ラグナ/セニック後継車を生産へ…2014年から

フランスの自動車大手、ルノーは5月22日、『エスパス』、『ラグナ』、『セニック』の後継車を、2014年からフランスで生産すると発表した。

東急、東京都の「耐震化アドバイザー」に選任…鉄道会社で初 画像
鉄道

東急、東京都の「耐震化アドバイザー」に選任…鉄道会社で初

東京急行電鉄(東急)は5月22日、東京都防災・建築まちづくりセンターと「緊急輸送道路沿道建築物の耐震化支援業務に関する協定」を4月1日付で締結し、東京都の「耐震化アドバイザー」に選任されたと発表した。鉄道会社としては初の選任。

    先頭 << 前 < 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 64 of 200