2013年5月のニュースまとめ一覧(67 ページ目)

JR東日本、復旧の可否は「総合的に検討」…2011年の水害で一部不通の只見線 画像
鉄道

JR東日本、復旧の可否は「総合的に検討」…2011年の水害で一部不通の只見線

JR東日本は5月22日、2011年の水害により一部区間の不通が続いている只見線の復旧費用などを発表した。

【人とクルマのテクノロジー13】開幕…大盛況、通路部分にもブースを設営 画像
自動車 ビジネス

【人とクルマのテクノロジー13】開幕…大盛況、通路部分にもブースを設営

今年で22回目を迎える「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2013」が5月22日に開幕。24日までの3日間、神奈川県横浜市のパシフィコヨコハマで開催されている。

WRC、ジュニアWRCがバイオ燃料に変更 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRC、ジュニアWRCがバイオ燃料に変更

WRCは5月20日、5月31日より開催されるギリシャのアクロポリスラリーより、フォード『フィエスタR2』を使用するジュニアWRCチャンピオンシップのシリーズで、ガソリンとバイオ・エタノール、バイオ・メタノールを混合したGEM燃料を使用することを発表した。

東京メトロ、全線の駅構内とトンネルでWiMAXの利用が可能に 画像
鉄道

東京メトロ、全線の駅構内とトンネルでWiMAXの利用が可能に

東京メトロとUQコミュニケーションズは、5月28日正午から、東京メトロ線全線の地下駅構内とトンネル内で、高速モバイルインターネット通信のWiMAXが利用できるようになると発表した。

国土交通省、10年間で放置プレジャーボートの解消を目指して推進計画を策定 画像
船舶

国土交通省、10年間で放置プレジャーボートの解消を目指して推進計画を策定

国土交通省と水産庁は、プレジャーボートの適正管理と利用環境改善のための総合的対策に関する推進計画を策定し、関係自治体に対して周知した。

ユナイテッド航空、B787の営業運航を再開…スマイゼックCEO「運航再開で感無量」 画像
航空

ユナイテッド航空、B787の営業運航を再開…スマイゼックCEO「運航再開で感無量」

ユナイテッド航空は、米国時間5月20日、同社のハブ空港であるヒューストンから最新鋭旅客機ボーイング787ドリームライナーの営業運航を再開したと発表した。

フォード、「スーパーセグメント」の米国販売好調…カムリの市場を侵食 画像
自動車 ビジネス

フォード、「スーパーセグメント」の米国販売好調…カムリの市場を侵食

米国の自動車大手、フォードモーターが今春、自動車を分類する新たな用語として定義した「スーパーセグメント」。そのスーパーセグメントの米国での販売が、伸びていることが分かった。

ゼンリン、東日本大震災被災地の地図情報を大幅更新…いつもNAVIにも反映 画像
自動車 ビジネス

ゼンリン、東日本大震災被災地の地図情報を大幅更新…いつもNAVIにも反映

ゼンリンは、全国の地図情報の定期整備に加え、被災地32市町村を対象に、震災によって変化した海岸線や河川形状、通行が不可能になった道路や新設された道路などの地図情報を新たに整備した。

【株価】富士重工が連日の高値更新…中期成長期待で大手証券が目標株価引き上げへ 画像
自動車 ビジネス

【株価】富士重工が連日の高値更新…中期成長期待で大手証券が目標株価引き上げへ

全体相場は4日続伸。

アキュラの最上級SUV、MDX 新型、米国アラバマ工場で生産開始 画像
自動車 ビジネス

アキュラの最上級SUV、MDX 新型、米国アラバマ工場で生産開始

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは、新型『MDX』の生産を米国アラバマ工場で開始した。

    先頭 << 前 < 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 67 of 200