2013年5月のニュースまとめ一覧(106 ページ目)

ガードレールを突き破って転落、運転の男性に自殺の可能性 画像
自動車 社会

ガードレールを突き破って転落、運転の男性に自殺の可能性

5月13日午前4時ごろ、山梨県大月市内の国道20号を走行していた乗用車が路外に逸脱。ガードレールを突き破って、約5m下の河川敷に転落する事故が起きた。クルマは中破し、運転していた45歳の男性が死亡している。

【ホンダF1復帰】実戦まで2年弱、今後の最大注目点はドライバー人事か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1復帰】実戦まで2年弱、今後の最大注目点はドライバー人事か

16日、2015年シーズンからのF1復帰を正式発表したホンダだが、現段階での決定事項は「マクラーレンへのパワーユニット供給」という点のみ。2015年の開幕戦までには2年弱という時間があり、今後も様々な動きが話題を呼びそうだ。

アルファロメオ ジュリエッタ に映画『ワイルド・スピード』仕様…英国限定6台 画像
モータースポーツ/エンタメ

アルファロメオ ジュリエッタ に映画『ワイルド・スピード』仕様…英国限定6台

7月6日に公開される映画『ワイルド・スピード』シリーズ最新作、『ワイルド・スピード ユーロミッション』。(原題『Fast & Furious 6』)。アルファロメオがこれを記念し、『ジュリエッタ』の特別モデルを英国で発売する。

【ホンダ F1復帰】マクラーレンのドライバーペアも祝福コメント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダ F1復帰】マクラーレンのドライバーペアも祝福コメント

現マクラーレンのレギュラードライバーであるジェンソン・バトンとセルジオ・ペレスが、2015年からのマクラーレン・ホンダ復活に関してコメントを寄せている。

WRC、ラリーオーストラリアがステージ等の変更を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRC、ラリーオーストラリアがステージ等の変更を発表

WRCは5月15日、9月に行われる予定のワールドラリーチャンピオンシップ第10戦、ラリーオーストラリアの運営者による、新しいステージやサービスパーク、さらにコンパクトなルートを採用するなどの変更の決定を発表した。

【INDYCAR】ブリスコーがチップ・ガナッシよりインディ500に参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】ブリスコーがチップ・ガナッシよりインディ500に参戦

インディカーは5月15日、チップ・ガナッシ・レーシングのNo.8 NTTデータカーで第97回インディアナポリス500マイルレースに参加する昨年度のポールシッター、ライアン・ブリスコーに関する特集を動画と共に公開した。

【トヨタ クラウン アスリート 試乗】足回りは大きく進化したが燃費は物足りない…松下宏 画像
試乗記

【トヨタ クラウン アスリート 試乗】足回りは大きく進化したが燃費は物足りない…松下宏

新型『クラウン』は外観デザインがインパクトを与えた。とりわけアスリートのデザインは強いインパクトを与えるもので、発売前からネット上に流れた写真に対して賛否両論が巻き起こった。好き嫌いはともかく、大きな話題を集めたという点では大成功である。

【INDYCAR】デ・シルベストロ、クラッシュを乗り越えインディ500に挑戦[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】デ・シルベストロ、クラッシュを乗り越えインディ500に挑戦[動画]

インディカーは5月15日、スイス人の女性ドライバー、シモーナ・デ・シルベストロが、インディアナポリス500マイルレースに向けて意気込みを語るインタビューを収録したビデオを公開した。

JR九州、タイ国鉄と協力関係構築 画像
鉄道

JR九州、タイ国鉄と協力関係構築

JR九州は、タイ国鉄と協力関係を構築する覚書を取り交わすことで合意したと発表した。

ZMP、自動運転開発用の超小型EVを発売 画像
自動車 ビジネス

ZMP、自動運転開発用の超小型EVを発売

ZMPは、新型『コムス』ベースのロボットカーに走行経路生成機能を搭載した一人乗りロボットEV『RoboCar MV2 自動運転パッケージ』の販売を開始した。