ボーイングは5月15日、この日打ち上げに成功した4番目のGPS IIF人工衛星が衛星軌道上に達し、他の衛星群と合流することによって、世界中の何百万という人々が依存する、ナビゲーションとタイミング・リソースを近代化し続けることを公表した。
GSユアサは、タイの持分法適用関連会社であるサイアムジーエスバッテリー社(SGS社)の経営権を獲得し、連結子会社化すると発表した。
セキュリコは、6月17日にパシフィコ横浜で開催される葬祭サービス総合展示会「フューネラルビジネスフェア2013」で、新型霊柩車『EURO ELEGANCE DUO』を発表する。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズが5月17日夜(日本時間5月18日未明)、ワールドプレミアする謎の新型車。同車の正体が見えてきた。
第2次ナジブ内閣の閣僚人事が15日発表されたが、ビジネス界からはマレーシア経済に新たなダイナミズムをもたらすことへの期待の声があがっている。
ロジテックは、ライトニングコネクタを備えたiPhone/iPod/iPad用シガーチャージャー、3シリーズ(5製品)を5月下旬より発売する。
三菱自動車は5月16日に、6月に米国コロラド州で開幕される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」2013年大会に参戦することを港区の本社にて発表した。
ホンダが、自動車レースの最高峰のF1世界選手権に2015年から復帰することを正式に発表した。リーマン危機後の業績悪化から撤退したが、7年ぶり4度目の挑戦となる。
トヨタモデリスタインターナショナルは、レクサス『IS』のフルモデルチェンジに伴い、「Fスポーツ パーツ(モデリスタ)」として、新型IS用のカスタマイズパーツの販売を開始した。
日産自動車のEV、『リーフ』。同車の世界累計販売台数が、6万台を超えたことが分かった。