全体相場は3日ぶりに反落。
CHAdeMO(チャデモ)協議会は1月22日、全世界のチャデモ規格のEV用急速充電器の設置台数が、1月22日の時点で2000基を超えたと発表した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが2012年9月、欧州で発表した新型『ゴルフ』。早くもその頂点に立つ高性能グレード、『ゴルフR』が登場するようだ。
ホンダが発表した2012年12月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比1.7%増の28万5933台と、12か月連続のプラスとなった。
日本郵船は、東日本大震災被災地で支援活動などに使用されていた車両6台をモンバサ(ケニア共和国)、ダーバン(南アフリカ共和国)へ無償で輸送した。
トヨタ自動車が1月28日に発表した2012年の生産・販売実績によると、ダイハツ工業と日野自動車を含めたグループの世界販売は前年比22.6%増の974万台8000台となった。07年の937万台を上回り、5年ぶりに最高を更新した。
三菱重工業は1月28日、韓国の舶用機械メーカーであるSPPマシンテックにデッキクレーンの製造・販売権を供与することで合意し、ライセンス契約を締結した。
日産自動車が発表した2012年12月の国内生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比13.6%減の34万3253台となり、4か月連続の前年割れとなった。
ホンダは1月28日、新開発の直列2気筒400ccエンジンを搭載したスポーツバイクを今夏、国内で発売する計画を明らかにした。エンジンおよび車体組み立ては熊本製作所で行うとしている。
2月14日に公開される映画、『ダイ・ハード/ラスト・デイ』。このブルース・ウィリス主演の人気シリーズ最新作に、メルセデスベンツが14車種もの車両を登場させている。