2013年1月のニュースまとめ一覧(27 ページ目)

JR東日本、山手線で2020年五輪招致ラッピング車両を運行 画像
鉄道

JR東日本、山手線で2020年五輪招致ラッピング車両を運行

JR東日本は、東京都から協力依頼があった2020年オリンピック・パラリンピックの東京への招致PRとして、招致エンブレムを基調としたデザインステッカーのラッピングを行う。

日通、マレーシアで安全エコドライブ技術を指導、150台にデジタコを搭載 画像
自動車 テクノロジー

日通、マレーシアで安全エコドライブ技術を指導、150台にデジタコを搭載

日本通運は、マレーシアと中国の現地法人が運行するトラック計約150台に「デジタルタコグラフ」を応用した運行管理システムの搭載を完了した。現地のドライバーに対する「安全エコドライブ技術」を指導する。

英MG、カストロールと戦略的パートナーシップ契約を締結 画像
自動車 ビジネス

英MG、カストロールと戦略的パートナーシップ契約を締結

英国の名門自動車メーカーのMGと、エンジンオイルなど潤滑油の大手、BP傘下のブランド、カストロールは1月28日、戦略的パートナーシップ契約を締結すると発表した。

ホンダ、水冷・直列2気筒400ccエンジンを公開…国内市場専用に開発 画像
モーターサイクル

ホンダ、水冷・直列2気筒400ccエンジンを公開…国内市場専用に開発

ホンダは1月28日、国内市場向けに新開発した水冷・直列2気筒400ccエンジンを報道陣に公開した。今夏からスポーツバイクに順次搭載し、発売する計画。

JALの地域活性化プロジェクト第22弾、2月は「北九州市」 画像
航空

JALの地域活性化プロジェクト第22弾、2月は「北九州市」

日本航空(JAL)は、機内誌・機内ビデオなどの媒体を通して「日本の素晴らしさ」を発信していく地域活性化プロジェクト「JAPAN PROJECT」第22弾として『北九州市』を取り上げる。

三樹書房 M-BASE 更新…アテンザ、アバルトなど 画像
自動車 ビジネス

三樹書房 M-BASE 更新…アテンザ、アバルトなど

自動車をはじめ乗り物関連の書籍を多く手がける三樹書房は、ウェブサイト内の読み物ページ「M-BASE」(エムベース)を28日に更新した。今回は浅井貞彦、小早川隆治、当摩節夫、山田耕二の連載をリニューアルした。

【ジュネーブモーターショー13】キア、プロシードとシードに GT 設定…204psターボ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】キア、プロシードとシードに GT 設定…204psターボ

韓国キアモーターズは1月28日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー13において、『プロシードGT』と『シードGT』を初公開すると発表した。

米国運輸安全委員会、787型機「発火原因、何も排除していない」 画像
航空

米国運輸安全委員会、787型機「発火原因、何も排除していない」

米国運輸安全委員会(NTSB)のデボラ・ハースマン委員長は、火災事故を起こしたボーイング787型機の調査で「バッテリーの発火については依然として多くの疑問が残されており、(可能性のある)原因について何も排除しない」とのコメントを発表した。

【AMAスーパークロス 第4戦】トマックの4連勝を阻んだのはドイツ人ライダー、ロクゼン…250SXクラス 画像
モーターサイクル

【AMAスーパークロス 第4戦】トマックの4連勝を阻んだのはドイツ人ライダー、ロクゼン…250SXクラス

2013年1月26日にオークランドで行われたAMAスーパークロス第4戦の250SXクラス決勝で、レッドブル・KTMのケン・ロクゼンが開幕から3連勝のイライ・トマックの連勝を阻んだ。

JR東日本、「都区内フリーきっぷ」「都区内・りんかいフリーきっぷ」を発売終了 画像
鉄道

JR東日本、「都区内フリーきっぷ」「都区内・りんかいフリーきっぷ」を発売終了

JR東日本は、東京近郊の各駅から東京都区内までの往復乗車券と東京都区内のJR東日本線が乗り降り自由となるフリーエリアがセットになった「都区内フリーきっぷ」と「都区内・りんかいフリーきっぷ」が3月31日利用開始分で発売を終了すると発表した。

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 203