パナソニックは、同社カーナビゲーション「ストラーダ」「旅ナビ」「ゴリラ」シリーズ用の「2013年度版 年度更新版地図」を12月中旬より発売する。
高速・有料道路情報は2012年4月14日開通分(新東名含む)まで対応。2012年3月現在の市町村合併、および熊本市政令指定都市化に対応したほか、広域避難場所データを全国約4500件に拡大している。
また、HX1000・3000・HW1000/HX900・HW800シリーズでは、インターネットから旬な地点情報を活用できる「お出かけ旅ガイド」や、iPod再生画面でのアルバムアートワーク表示に対応。HDS600・700シリーズ/HDS910・940・960シリーズでは、「お出かけ旅ガイド」に加え、Bluetoothやおまかせルート探索に対応するなど、機能面も強化される。

 
    

 
           
          
![最新機種の“魅力”を解剖!“フローティング大画面”の先駆け、『ストラーダ』はエンタメ力も秀逸![メインユニット最前線]](/imgs/sq_l1/2154128.jpg) 
           
          ![10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]](/imgs/sq_m_l1/2072541.jpg) 
           
           
          ![[ポータブルナビ]パナソニック、実写の街並みでナビする「旅ナビ」](/imgs/sq_m_l1/402407.jpg) 
           
           
           
           
           
           
          