【昭和30年代モーターサイクル】ブリキのスクーター…クインサンライト(1960)[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)
  • 板垣三輝工業 クインサンライト(1960)

8月25日・26日の2日間、静岡県浜松市で開催されたイベント「バイクのふるさと浜松2012」において、地元のバイク愛好家が所有するメグロ、ライラック、ブリヂストンなど、昭和30年代まで存在した国内2輪メーカーのバイクが計10台展示された。

板垣三輝工業の『クインサンライト』(1960)は、125ccのスクーター。女性ユーザーを意識して乗り降りのしやすい車体設計とし、チェーンもフルカバーされている。

今のスクーターとは異なり、ほとんどのパーツが金属製。同社はその後、ラビットスクーターを生産していた富士重工業に吸収合併された。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集