日本EVクラブは30日に東京ビッグサイトで開幕した「スマートグリッド展2012」に電気自動車(EV)組み立てキット『ジャメ・コンタント・オマージュII』を出品した。「EVをよく知りたい。EVをつくってみたい。EV教室を開きたいといった人のために開発しました。学校の教材としては最適だと思うので、そういうところに売り込んでいきたい」と同クラブ関係者は話す。もちろん、ナンバーを取得して公道を走ることができる。7月1日、2日に長野県の八ヶ岳自然文化園で発表試乗会を行い、予約を開始するという。ただ、試乗したい人は事前に申し込む必要があるとのこと。価格はまだ未定だが、「200~250万円になると思う」。そして、車の引き渡しは10月下旬~11月下旬になる予定。ちなみに車名の『ジャメ・コンタント』とは、1899年にベルギー人が製作したEVの名前で、その車に敬意を示すためにつけたそうだ。
アウディ『Q6 Sportback e-tron』に特別な「edition one」、日本限定100台…1277万円から 2025年10月6日 アウディジャパンは、新型電動SUV『Q6 Sportback e-tron』の世…