日産自動車、世界生産が過去最高…2月実績

自動車 ビジネス 企業動向
日産ローグ
  • 日産ローグ
  • 日産ジューク

日産自動車が発表した2月の国内生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比28.6%増の45万0174台。単月として過去最高を記録した。

国内生産は、主に『ローグ』、『ジューク』の輸出分、およびエコカー補助金対象車『ノート』の台数増が貢献し、同19.6%増の11万1786台と前年実績を大きく上回った。

海外生産は、同31.8%増の33万8388台。すべての地域で前年を上回り、特に中国では同70.1%増と大きく数字を伸ばした。

国内販売は、同19.4%増の7万2115台。登録車が主にエコカー補助金対象車の『セレナ』、『ノート』、『キューブ』が健闘したことにより、同25.9%増の5万5675台と大幅なプラスとなった。軽自動車は同1.7%増の1万6440台。

海外販売では、米国で『ローグ』、『アルテイマ』、欧州で『ジューク』が好調。中国では同56.7%増と前年実績を大きく上回り、2月として過去最高を記録、『ティーダ』、『サニー』、『ティアナ』の好調に加え、11年2月が春節(12年は1月)で稼動日減だったことが影響した。

輸出は同20.0%増の6万5031台と前年を上回った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集