【東京モーターショー11】スマートモビリティシティ2011、トヨタがブース概要を発表

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ スマートモビリティシティ2011 ブースイメージ
  • トヨタ スマートモビリティシティ2011 ブースイメージ
  • トヨタ スマートモビリティシティ2011 スマートモビリティパーク

トヨタ自動車は、11月30日から東京ビッグサイトで開催される第42回東京モーターショー2011で、日本自動車工業会の展示エリア「スマートモビリティシティ2011」に出展する。

展示ブースでは、「クルマと社会がつながる近未来」をテーマに、多様化するモビリティと次世代充電パーク、家とクルマのエネルギーマネージメント、次世代ITS(インフラ協調、安全装備、自動運転)の3つのゾーンで先進技術を紹介。また、低炭素社会の実現と緑あふれるまちづくりを目指した都市緑化の提案として、壁面緑化や駐車場緑化の一例をブース内で展示する。

次世代充電パークのブースでは、トヨタスマートモビリティパークと題し、近未来を想定した次世代充電ステーションを展示。太陽光や風力による発電機能と蓄電装置を有し、次世代環境車や電動モビリティに対して、様々な様式の充電を可能としている。また、エネルギー管理システム「トヨタスマートセンター」との連携で、モビリティのエネルギー管理はもちろん、将来のカーシェアリングにも対応できるなど、電気を利用するモビリティの核となる機能を揃えた施設となっている。

家とクルマのエネルギーマネージメントのブースでは、プラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)の家庭での充電を効率的かつ安心して行えるツール、H2Vマネージャーを紹介。PCやテレビ、スマートフォンを介して、PHV・EVの充電開始時間を設定・変更できるほか、家庭内の総電力消費量のチェックも可能としている。

次世代ITSのブースでは、クルマと道路、クルマとクルマを通信でつなぐことで安全運転・エコ運転を支援するシステム(インフラ協調システム)への取り組み、プリクラッシュセーフティシステムなどの先進の安全装備や自動運転を紹介。自動運転では、車両の呼び出し、障害物回避走行、自動駐車などが可能で、プリウスをベースに開発した自動運転車両『トヨタ A.V.O.S.』の体験試乗を実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集