富士通テンが『AVN-F01i』の発売に合わせてリリースしたiPhoneアプリ「どこCar」は、iPhoneのカメラ機能を用いることで、予め登録しておいた場所を画面上に重ねて表示できるというAR(拡張現実)アプリ。具体的には、ショッピングセンターやテーマパークなど広い駐車場で駐めたクルマの位置を探すのに最適だ。連携アプリ「TwitDrive」や「Carニュースリーダー」を立ち上げており、なおかつAVN-F01iとケーブル接続している時にナビ側の電源が切れる(またはケーブルを外す)と、自動的に「どこCar」が自動的に立ち上がって位置登録が簡単におこなえる。<iTunesのアプリ紹介ページ>・どこCar http://itunes.apple.com/jp/app/id434558657?mt=8
【イクリプス DREC4000 インプレ】自動車メーカーも認める信頼性、3年保証・大型CMOS・HDR採用の高性能ドラレコ 2015年7月1日 事故を起こしたくて起こす人はいない。だが自分がいくら運転に…
【ストラーダ 美優Navi RX02 インプレ後編】渋滞回避だけじゃない、安心安全と映像美で勝負するハイエンドナビ…会田肇 2015年12月8日 パナソニックのビルトインナビゲーションの上位機種『ストラー…
フローティング10.1型大画面&HD高画質で地図も映像も鮮明に、イクリプス「AVN」HSシリーズの2025年モデルを発売 2024年10月14日 ECLIPSE(イクリプス)からカーナビゲーションシステム「AVN」H…