iPhone/iPod touch向けにインクリメントPが提供する地図アプリ『MapFan for iPhone』の最新版「Ver.1.4」の提供が16日から始まった。年間利用料が2300円の有償アプリとなるが、旧バージョンユーザーはアプリの使用開始が1年以内であれば無償でバージョンアップできる。
「これまでのバージョンアップは小改良でしたが、今回のバージョンアップは規模の大きなもので、2つのトピックがあります」と語るのは、インクリメントPでMapFan for iPhoneの商品企画を担当する武田由紀さん。
第一のトピックは「1/1562スケールの地図」だ。これはMapFan for iPhoneに対応した全機種で使えるもので、全国1340都市が対象。建物の形状までわかる最も詳細な地図となっている。ただし、このスケールの地図を採用したことで容量が500MBほど増え、ローカルに保存されるデータの容量は全体で約2GBとなった。インストールの際には解凍用のスペースを含め、4GB程度の空き容量が必要となるので、動画ファイルなどを入れて容量一杯に使っている人はインストール前に整理を要するため注意が必要となる。