ジオテクノロジーズは10月9日、AIを活用した研究開発向けのオープンデータとして、「道路標識分類データ」および「歩道の安全性評価データ」をG空間情報センターで無償公開したと発表した。
今回公開されたのは、全国の走行調査画像から抽出した標識画像を78種類に細分化した「道路標識分類データ」と、歩道の危険度を5段階に評価した国内唯一(同社調べ)の「歩道の安全性評価データ」の2種類である。これらのデータは、研究機関や教育機関におけるAI研究開発での活用を想定しており、交通安全や都市計画分野での研究開発を加速させることを目的としている。
「道路標識分類データ」は、同社が全国の走行調査で収集した画像から抽出した道路標識の画像と、AIが学習しやすいように情報を付け加えたアノテーションデータで構成される。