メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツの国際ブランドキャンペーンを日本で展開する。
毎号付録がついてくる分冊雑誌「週刊○○」でおなじみのデアゴスティーニ・ジャパンは、8月31日に『週刊ホンダCB750FOUR』を創刊する。全80号を予定しており、価格は1790円(創刊号は690円)。
東リは、自動車のエアバッグの製造工程で出る廃材の一部をリサイクルしたタイルカーペット『GA-8800EM』を発売する。
デルタ航空は、羽田空港(東京国際空港)とデトロイト、ロサンゼルスをそれぞれ結ぶ路線を1日1便通年運航する。米国運輸省から最終承認を受けたもので、同社は数週間以内に運航スケジュールを公表する。
デルタ航空は、8月1日発券分から日本発着の燃油サーチャージを引き上げると発表した。
ヤナセは、1952年から取扱いを開始した同社の取扱いの新車の累計販売台数が6月30日に170万台(登録ベース)を達成したと発表した。170万台目は、クリーンディーゼルエンジン搭載のメルセデスベンツ『E350ブルーテック・ステーションワゴン・アバンギャルド』だった。
富士スピードウェイは、17〜18日に開催する「2010年全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ第3戦」に合わせ、トヨタ自動車とのコラボレーションイベントである「わくわくトヨタ2010」を18日に開催する。
フォルクスワーゲンは6日、インド・ニューデリーにおいて、新型『ヴェント』を初公開した。『ポロ』をベースに開発した4ドアセダンである。
6月29日午後0時25分ごろ、北海道浦幌町内の国道274号で、トンネル内を進行していた普通トラックと大型トラックが正面衝突する事故が起きた。普通トラックは大破し、乗っていた2人が死亡。大型トラックの同乗者も軽傷を負っている。
今号では、ホンダ『フィット』のHVモデルと日産『エルグランド』を筆頭にこの夏に登場、登場予定の車種を紹介。