マツダは31日、4月23日から5月2日まで、中国北京市で開催される2010年北京国際モーターショーに次世代低燃費技術である「マツダSKYコンセプト」に基づくパワートレインを出展する。次世代直噴ガソリンエンジン「SKY-G」、次世代クリーンディーゼルエンジン「SKY-D」、次世代高効率オートマチックトランスミッション「SKY-Drive」を中国で初公開する。参考出品車では日本仕様のミニバン『Mazda8(日本名:MPV)』を展示する。Mazda8は、パートナーの1つである一汽乗用車の工場で生産して中国市場に投入する予定で、これに先駆けて出展する。このほか「SKY-G」など次世代の環境技術を搭載し、超低燃費を実現させたコンセプトカー「清コンセプト」も出品する。マツダは29日、トヨタからのハイブリッド技術供与を発表、日本国内をターゲットにSKYエンジンを核とした次世代ハイブリッドを開発、販売することを明らかにしている。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…