2010年1月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
多言語観光プロジェクトで翻訳携帯端末の実証実験---中部 画像
自動車 テクノロジー

多言語観光プロジェクトで翻訳携帯端末の実証実験---中部

駅探とJTB中部、独立行政法人の情報通信研究機構は共同で、総務省から受託した「中部広域観光圏多言語観光推進プロジェクト」の実証実験を1月5日から2月28日まで中部地方で実施している。

【CES 10】自動車の比重が増す---世界最大規模の家電見本市 1月6日開幕 画像
自動車 ビジネス

【CES 10】自動車の比重が増す---世界最大規模の家電見本市 1月6日開幕

ラスベガスでおこなわれる年初恒例の家電見本市、「2010 International CES」が、7日より開幕する。会場はラスベガスコンベンションセンターほか。

年末年始の高速道路、10km以上の渋滞3割増 画像
自動車 ビジネス

年末年始の高速道路、10km以上の渋滞3割増

高速道路会社4社がまとめた年末年始の高速道路の交通状況によると、期間中10km以上の渋滞は前年同期比30.0%増となる195回発生し、30km以上の渋滞も同63.6%増の18回発生した。

ANA年末年始利用…国際線利用率が初の80%超え 画像
自動車 ビジネス

ANA年末年始利用…国際線利用率が初の80%超え

全日本空輸は、2009年の年末年始のANAグループ航空会社便の利用実績をまとめた。国内線は提供座席数が前年同期比4.8%減の212万3378席で、旅客数が同5.4%減の134万5349人となった。

JAL年末年始利用…国内線は低迷、国際線は改善 画像
自動車 ビジネス

JAL年末年始利用…国内線は低迷、国際線は改善

日本航空グループは、2009年の年末年始のJALグループ航空会社便の利用実績をまとめた。国内線は提供座席数が前年同期比3.9%減の209万7699席で、総旅客数が同7.0%減の132万7578人。

[写真蔵]荒川静香…いろいろな角度から魅力を 画像
自動車 ビジネス

[写真蔵]荒川静香…いろいろな角度から魅力を

「フォルクスワーゲンスケートリンクin東京ミッドタウン」(東京・赤坂)のオープニングセレモニーに参加したトリノ五輪金メダリストの荒川静香とフィギュアスケート選手の浅田舞は、都心のど真ん中に出現した銀盤で美しい弧を描いた。

[写真蔵]浅田舞…新しい自分を表現 画像
自動車 ビジネス

[写真蔵]浅田舞…新しい自分を表現

5日にオープンした「フォルクスワーゲンスケートリンクin東京ミッドタウン」(東京・赤坂)。初日のセレモニーにはトリノ五輪金メダリストの荒川静香や、フィギュアスケート選手の浅田舞がゲスト参加した。

利用が7%減…JR東日本 年末年始 画像
自動車 ビジネス

利用が7%減…JR東日本 年末年始

JR東日本が発表した年末年始期間中の新幹線・特急・急行列車の利用状況は459万人、前年比7%減となった。

利用が5%減…JR東海 年末年始 画像
自動車 ビジネス

利用が5%減…JR東海 年末年始

JR東海は、2009年度の年末年始期間中の列車利用状況を発表した。それによると新幹線・在来線合計は前年比5%減の364万1000人だった。

【リコール】BMW R1200GS など、水分の侵入で停止 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW R1200GS など、水分の侵入で停止

ビー・エム・ダブリューは6日、オートバイ、BMW『R1200GS』など2車種の燃料ポンプ制御ユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 2 of 6