2010年1月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
2009年の普通トラック販売、過去最低の販売台数 画像
自動車 ビジネス

2009年の普通トラック販売、過去最低の販売台数

トラック業界がまとめた2009年の普通トラックの販売台数は、前年比46.4%減の3万9992台となり、ほぼ半減した。1965年に統計をとり始めてから過去最低となった。

普通トラック販売、半減レベルで推移…12月 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売、半減レベルで推移…12月

トラック業界がまとめた2009年12月の普通トラックの販売台数は、前年同月比48.3%減の2749台と、依然として低迷している。

新車登録台数、ホンダがシェア2位…12月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダがシェア2位…12月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年12月のブランド別新車登録台数によると、乗用車ブランドはスズキとダイハツを除いて前年を上回った。

軽自動車販売、トップ争い600台差…12月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、トップ争い600台差…12月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した2009年12月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比1.2%減の3万8878台、スズキが同2.3%減の3万8273台となり、約600台の僅差でダイハツがトップとなった。

2009年ブランド別新車登録台数、ホンダが日産を猛追 画像
自動車 ビジネス

2009年ブランド別新車登録台数、ホンダが日産を猛追

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年のブランド別新車登録台数によると、ホンダ、レクサス、ダイハツが前年を上回った。

2009年の軽自動車販売ブランド別、ダイハツ3年連続シェアトップ 画像
自動車 ビジネス

2009年の軽自動車販売ブランド別、ダイハツ3年連続シェアトップ

全国軽自動車協会連合会がまとめた2009年の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツは前年比7.4%減の58万8301台と前年を割り込んだものの、3年連続でシェアトップとなった。

フィアット・ジャパン、販売店の呼称を変更---フィアットも併記 画像
自動車 ビジネス

フィアット・ジャパン、販売店の呼称を変更---フィアットも併記

フィアット・グループ・オートモービルズジャパンは、販売ネットワークの店舗呼称に従来からのアルファロメオに加えフィアットの呼称に変更すると発表した。

[成田空港アクセス2010]成田・羽田両空港間を50分台 画像
自動車 社会

[成田空港アクセス2010]成田・羽田両空港間を50分台

成田空港の発着枠拡大や羽田空港の国際拠点化、新型スカイライナー「成田スカイアクセス」のデビューなど、成田空港周辺の2010年は何かと話題の多い年になりそうだ。

【新聞ウォッチ】新春スペシャル版…「最悪は脱した」自動車業界だが 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】新春スペシャル版…「最悪は脱した」自動車業界だが

自動車業界にとっては事実上の仕事始めとなる5日の自動車工業団体新春賀詞交歓会で日本自動車工業会の青木哲会長も「最悪は脱した」などと抱負を述べたが、残念ながら年末年始の各紙を読む限りではどうも本格回復に向けての力強さは感じられない。

ぎょっ!! スズキ アルト が魚に変身? 画像
自動車 ビジネス

ぎょっ!! スズキ アルト が魚に変身?

スズキは、15日にドイツで開幕する「第75回ベルリン国際緑の週間 - 食品産業・農業および園芸展」に、欧州向け『アルト』のショーカーを出品する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 5 of 6