英国のグッドウッドモーターサーキットは2日、3日に開幕する「2009グッドウッドフェスティバルオブスピード」を前に、アウディの創立100周年を記念したモニュメントを披露した。空中にアウディ車2台が浮いているかのように見える斬新なオブジェだ。
アジレント・テクノロジーは2日、オーディオ機器、FM/AM送受信機、関連部品の研究開発、製造部門向けとして、音声品質に影響を与える特性を評価する単体型の測定器『アジレントU8903Aオーディオ・アナライザ』の販売・出荷を開始した。
BMWジャパンは、正規ディーラーのモトーレン東名横浜が、横浜西口支店を横浜市神奈川区三ツ沢に移転し、7月4日から営業開始すると発表した。
東京都港区の泉ガーデンで7月下旬から開始される予定の「アウディプレミアムカーシェアリング」。アウディファイナンシャル サービス、アウディ ジャパン、住友不動産は泉ガーデンの利用対象車のなかからどれぐらいの会員を獲得しようと考えているのか。
東京から鹿児島まで高速道路を走り1000マイル=1609km越えを目指すという私と由良さんのチャレンジは、『プリウス』の燃費仲間のSNS「プリウスな日々」でも盛り上がりをみせました。
スズキは2日、『ワゴンR』のコーナリングランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
三菱重工業は2日、大型特殊車両「三菱モータグレーダ」の燃料供給ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
きょうの朝日によると、トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』の6月の販売台数が約2万2000台となり、軽自動車を含む新車販売総合ランキングで、初の首位に立ったという。2位はスズキ『ワゴンR』で約1万6000台、3位はダイハツ『ムーヴ』の約1万5000台。
NEXCO東日本北海道支社は2日、同社が発注した橋梁耐震補強工事の請負業者から、道央自動車道登別室蘭インターチェンジ(IC)- 登別東IC間で実施中の工事現場で、掘削した土砂に金網などが混入していることを発見したとの連絡を受け関係機関に通報したと発表した。
コンビは、同社が運営する育児コミュニティサイト「コンビタウン」で2歳児以下の子どもを持つ人にチャイルドシート新基準に関するアンケートを実施した。