2009年のニュースまとめ一覧(697 ページ目)

ESC普及促進キャンペーン…JAF「まずは認知を」 画像
エコカー

ESC普及促進キャンペーン…JAF「まずは認知を」

JAFは15日、ボッシュ、コンティネンタル・オートモーティブと合同で、自動車安全技術「ESC(横滑り安全装置)」の本格的な普及啓発活動「Choose ESC!」キャンペーンを開始すると発表した。

【スバル レガシィツーリングワゴン 試乗】ビルシュタイン脚がイイ…松下宏 画像
試乗記

【スバル レガシィツーリングワゴン 試乗】ビルシュタイン脚がイイ…松下宏

新型スバル『レガシィ』はボディがひと回り大きくなった。これまでのレガシィが持っていた手頃なサイズ感が失われたのは残念。でもボディの拡大には室内の快適性を向上させるなどのメリットもある。それをどう見るかだ。

【リコール】KCMショベルローダ 10車種…止まらない 画像
エコカー

【リコール】KCMショベルローダ 10車種…止まらない

KCMは15日、ショベルローダ川崎『50ZV』、コベルコ『LK120Z-5』など計10車種のブレーキオイルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】KCM ショベルローダ 2車種…走らない 画像
エコカー

【リコール】KCM ショベルローダ 2車種…走らない

KCMは15日、ショベルローダの川崎『65ZV』、コベルコ『LK190Z-5』2車種のクランクプーリに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

バトン、レッドブルの躍進にも冷静 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトン、レッドブルの躍進にも冷静

イギリスGPに続き、ドイツGPでも優勝争いに参加することができなかったブラウンGPのジェンソン・バトン。2戦連続1 - 2フィニッシュと波に乗るレッドブル勢だが、バトンはマーク・ウェーバーが優勝したことがかえって好都合だと冷静に語る。

ウェーバー、130戦目の頂点に歓喜…ドイツGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー、130戦目の頂点に歓喜…ドイツGP

ドイツGPで念願の初優勝を達成したレッドブルのマーク・ウェーバー。2002年にミナルディからF1デビューを果たして以来、130戦目にしての初勝利に喜びを爆発させている。

頭金だけで新車に3年乗れる…トヨタ、新購入プラン展開 画像
自動車 ビジネス

頭金だけで新車に3年乗れる…トヨタ、新購入プラン展開

トヨタ自動車とトヨタファイナンスは15日、新車の購入時に頭金を支払えば、月々の支払いなく3年間新車に乗ることができる、新しい購入プラン「残額据置き払い」を共同で開発、本格展開を開始すると発表した。

プラグイン・ハイブリッドスポーツ、フィスカー カルマ…開発最終段階へ 画像
自動車 ニューモデル

プラグイン・ハイブリッドスポーツ、フィスカー カルマ…開発最終段階へ

米国のQuantumフューエルシステムズテクノロジー(以下、クァンタム)は8日、Fisker(フィスカー)オートモーティブが開発中のプラグインハイブリッドスポーツセダン、『Karma』(カルマ)の最終仕上げに、1020万ドル(約9億5000万円)を投資すると発表した。

直轄国道鹿児島3事業、執行---道路幅縮小などコスト削減 画像
自動車 ビジネス

直轄国道鹿児島3事業、執行---道路幅縮小などコスト削減

国土交通省は14日、費用に対する効果が小さいとして事業執行を見合わせていた直轄国道3事業のうち、鹿児島県の国道220号早坂改良と国道225号川辺改良について、道路幅を縮小したり登坂車線を取りやめたりするなどのコスト縮減を行ったうえで事業を執行することを決めた。

ナンバープレートカバー、装着して走行すると罰則 意見募集 画像
自動車 社会

ナンバープレートカバー、装着して走行すると罰則 意見募集

国土交通省は、自動車のナンバーが見えにくいとの指摘が多いナンバープレートカバーの装着について、全面禁止する方針を決め、意見募集(パブリックコメント)を開始した。寄せられた意見も踏まえ、年内に実施する。

    先頭 << 前 < 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 …700 …710 ・・・> 次 >> 末尾
Page 697 of 1,555