クライスラー日本は、7月16日付けで、七五三木(しめぎ)敏幸営業部長が社長兼最高経営責任者(CEO)に就任する人事を発表した。クライスラーの国内販売部門のトップに日本人が就任するのは12年ぶり。
日産ディーゼル工業は、14日に同社元従業員がインサイダー取引で逮捕されたことから、今後再発防止委員会の報告に基づき再発防止策を策定するとともに、経営責任を明確にするため、関係者の処分を決定した。
日産ディーゼル工業の元従業員1人が14日、さいたま地方検察庁からインサイダー取引(金融商品取引法内部者取引規制違反)の疑いで逮捕された。
マツダは、日本野球機構が主催し、7月24日に札幌ドーム、7月25日にMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島で開催される「マツダオールスターゲーム2009」に、風力や太陽光、バイオマスなどの自然エネルギーから発電されるグリーン電力を提供する。
フォルクスワーゲンオブアメリカは、6月の米国新車販売において、クリーンディーゼル「TDI」搭載車のセールスが、前年同月比26%増と高い伸びを示したことを明らかにした。
テスラモータースは、米国最大の銀行、バンクオブアメリカと協力し、テスラ『ロードスター』向けのローンプロラムを発表した。
トヨタ自動車は14日、レクサス『HS250h』の販売を開始した。レクサス初のハイブリッド専用車で、プレミアムセダンとしては優れた燃費性能23.0km/リットルと、高い動力性能との両立を実現している。
メルセデス・ベンツ日本は、レンタカー会社のランデック沖縄にメルセデスベンツ車100台を納車した。
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツの2シーターコンパクトロードスター『SLK200コンプレッサー』をベースに特別装備を施した『SLK200コンプレッサー 2LOOK Edition』を、7月15日から発売開始した。限定40台。
8月16日、米国カリフォルニア州で開幕する「ペブルビーチコンクールデレガンス」に、歴史的価値の非常に高いフェラーリが出品されることが明らかになった。