北米カーオブザイヤー主催団体は、「2010北米カーオブザイヤー」の第1次選考25台のリストを公表した。12月にファイナリスト3台に絞り込まれ、2010年1月のデトロイトモーターショーで、栄光のイヤーカーが発表される。北米カーオブザイヤーは今年で17回目。米国とカナダ在住の約50名のジャーナリストが、北米でデビュー、またはデビュー予定の新型車の中からベストな1台を選出する。BMW『5シリーズGT』、スズキ『キザシ』(仮称)など、正式発表前のモデルもノミネートされているのが特徴。これは来年1月のイヤーカー発表後、速やかに市販され、年間約5000台を北米市場で販売すればいいという基準があるからだ。2010北米カーオブザイヤーのノミネート車25台は以下の通り。アウディS4BMW Z4BMW 335dBMW 5シリーズGTビュイック・ラクロスキャデラックCTSスポーツワゴンシボレー・カマロフォード・フュージョン/フュージョン・ハイブリッドフォード・マスタング/GT500フォード・トーラス/トーラスSHOホンダ・インサイトヒュンダイ・ジェネシスクーペキア・フォルテキア・ソウルレクサスHS250hロータス・エヴォーラマツダ3(日本名:アクセラ)メルセデスベンツ Eクラス日産キューブ日産370Z(日本名:フェアレディZ)ポルシェ・パナメーラスバル・レガシィスズキ・キザシ(仮称)トヨタ・プリウスフォルクスワーゲン・ゴルフ/ゴルフTDI地元、北米でのカーオブザイヤーにかかわらず、クライスラーが1台もノミネートされていないのが目を引く。国別で分類すると、日本車と欧州車が8台ずつで拮抗。米国車は6台、韓国車は3台となる。ちなみに、前回はヒュンダイ『ジェネシスセダン』が、韓国車として初の北米カーオブザイヤーを受賞。果たして、今回はどの車の頭上に栄冠は輝くか!?