長城汽車(GREAT WALL)は河北省保定市を本拠とする自動車メーカー。設立は1976年。2007年には新設のエンジン工場を立ち上げ、現在120以上の国と地域に自動車の輸出をおこなっている。2010年には50万台の生産台数を見込む。トヨタ『ヴィッツ』や『bB』などのコピー車をつくる長城汽車が次に目をつけたのは、フィアット『パンダ』。『Gwperi』はフォルムをパンダから拝借し、ディテールは日産『ノート』をくっつけたような印象のSUV風コンパクトカー。低いベルトライン、サイドの6ライトデザイン処理、ホイール、インテリア全般はパンダ。テールゲートのコンビネーションランプやフロントマスクはノート風。ボディサイズは全長3548(3535)mm・全幅1580(1590)mm・全高 1581(1535)mm、ホイールベースは2299(2300)mm(カッコ内数値は現行パンダ)。エンジンは65kWを発生する「GW413EF」型1.3リットル直列4気筒。トランスミッションは5MT。フィアットは2008年、意匠権の侵害を中国・イタリア双方の裁判所へ訴えたが、中国の人民裁判所で敗訴。一方イタリアの裁判所はGwperi輸入禁止の命令を下している。
イード、「上海モーターショー2025」現地取材レポートを発表 ~EV技術は人型ロボットへ、日系メーカーは巻き返しなるか~ 2025年5月26日 今年の4月23日~5月2日に中国・上海で開催された「上海モーター…
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…