【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない
  • 【スズキ ワゴンR 新型発表】スティングレーを派生車種とは呼ばせない

25日、スズキの4代目『ワゴンR』と同時に発表された『ワゴンRスティングレー』の顔に、派生車種としての存在イメージを払拭する進化が見られる。同社四輪ボディー設計部の香野耕一氏は、スティングレーが先代と違う開発ステップを踏んでいることを強調した。

「先代スティングレーは、標準モデルのあとに追加したモデルで、レイアウト的な条件があり、デザインに制限を与えていた。今回はスティングレーも同時スタートで開発してきた。先代は、ヘッドランプからグリルにかけて真一文字につながる部分の奥行きや、グリルの厚みが薄かったが、今回は、グリルがヘッドランプとほぼ同じ奥行きを持ち、流れるような連続感が強調されている。この部分はデザイナーが一番こだわったところでもある」

ワゴンRが持つ、既存の幅広いユーザー層の中でも、スティングレーは的を少しだけ絞っている。が、そこにはうれしい誤算もあるようだ。「(先代、4代目ともに)男性に乗ってもらいたいということでスティングレーを開発しているが、わりと女性に人気のようだ」と香野氏は語っている。

ワゴンR全体での月間販売目標1万8000台という数字の中で、スティングレーが占める割合は、先代よりも少しずつ大きくなっていく可能性がある。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集