【インプレ'06】熊倉重春 三菱『i』 街でキャッチーなかわいいカタチ

試乗記 国産車
【インプレ'06】熊倉重春 三菱『i』 街でキャッチーなかわいいカタチ
  • 【インプレ'06】熊倉重春 三菱『i』 街でキャッチーなかわいいカタチ

最大の魅力は可愛いボディ。街なかでもすごく目立つ。顔もお尻もユーモラスだが、やはりサイドビューが一番キュート。前後ぎりぎりまでホイールベースを延ばした(軽で最長どころかリッターカー級より長い2550mm)ので、見た目の安定感も抜群だ。当然、高速での直進安定性も高い。

ただし、後ろにエンジンがあるにしては驚くほど静かでもなく、ドライバーにもちゃんと音が届く。感覚的にはフロントエンジンのホンダ『ライフ』やダイハツ『ソニカ』のほうが静かに思える。

室内はフロントの広々感が印象的。リアはまあ普通か。後ろにエンジンがあるため荷室の床は高い。

足も上出来で、ターボパワーを生かしてグイグイ走れてしまうが、そのせいか燃費はせいぜい1リッター当たり13km止まり。この点は後から出るノンターボに期待しよう。

ちょっと困るのは、卵形っぽいデザインのためか、縦列駐車や車庫入れで、どうしても斜めになりやすいこと。ママが慣れるまで時間がかかるかも。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★☆

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集